local by flywheelのダウンロードリンクが動作しない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 453
前提・実現したいこと
WordPressのサイトデータをカスタマイズや確認作業、バックアップのためローカル環境に落としたいと思いlocal by flywheelをインストールしていました。
ですが、設定した直後に本サーバーにログインができなくなり、解決できなかったので使用を断念しました。
そこで、Mac(OS X)を使用しているのでMAMPで構築しようとネットで調べながら再チャレンジしていたのですが、記事に書かれていたターミナルでのコマンド入力操作をしていると「Command not found」などのエラーばかりがでて上手くいかず、初心者の私には到底理解しきれないとお手上げ状態になりました。
そして再びlocal by flywheelでやってみようと(セットでインストールされる仮想ソフトも一緒に)念の為アンインストールしてから再インストールしようと試みたところ、公式サイトのダウンロードリンクをクリックしてもインストール時の設定画面(ポップアップ?)が表示されず、クリックするたび右のスクロールバーが出たり消えたりするだけでにっちもさっちもいかなく、調べてみても自分の環境に適応する解決方法を得られずで完全に行き詰まりました。
前置きが長くなってしまい、またお門違いな質問でしたら申し訳ありません。
要約すると、local by flywheelのダウンロードリンクが正しく動作しない、ということで悩んでいます。
Safari、Google Chrome両方でも同じ現象です。
javaScript、ポップアップブロックなどの設定も両方許可にしていることを確認済みで、自サイトで使用しているLightbox系の動作は問題なく可動しています。キャッシュ、履歴、cookieも削除済みです。Mac再起動も行いました。
アンインストールの仕方が悪かったのか、はたまたターミナル操作の時に何かやらかしてしまったのか、とも思うのですが…。
ダウンロードリンクが正常に動作しなくなる今回の原因というのは何が考えられるでしょうか。
インストールエラーやWindowsに関しての情報しか見当たらなかったので、お力添えいただけましたら心底幸いです。
試したこと
以下を試しました。
・https://bazubu.com/how-to-insall-wp-in-mamp-23798.html
こちらでローカル管理画面へのログインはなんとか成功しました。
・https://webkaru.net/mysql/mamp-command-line/
・https://webkaru.net/wordpress/web-to-local-mamp/
define('DB_NAME', 'wordpress');
define('DB_USER', 'root');
define('DB_PASSWORD', 'root');
define('DB_HOST', 'localhost');
・http://norio-net.com/wordpress-server-to-local-mamp/#i-4
「サーバ環境のデータベースをエクスポート」という項目まで
(パスワードが聞かれることもなくここで躓きました)
↑ターミナルでのmySQLログインをしようとしていたので、以下でログアウトも試しました。
・https://memocarilog.info/php-mysql/5340
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Mac、Safari、Google Chrome、MAMPなどすべてVer.は最新です。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
その後諦めて、数日経った頃にダメ元でリンクをクリックしたら正常に表示されるようになっておりました。
キャッシュの問題だったのでしょうか…。
キャッシュクリアもしていたのですが表示されなかったので原因や解決方法は分からずじまいでしたが、無事表示されるようになったということで、大変お騒がせいたしました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.99%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる