質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

741閲覧

rubyの正規表現の m について

yusn

総合スコア24

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/20 11:02

正規表現 m についてです。

str="abc\ndef\nghi" p /def.ghi/=~str ...1 p /def.ghi/m=~str ...2

と実行したところ1の答えがnil,2の答えが4になりました。

なぜ答えが4になるのでしょうか?
今正規表現を学習している中で分かることは/.../,/\A.../,/[]/などの正規表現の基本文法、Regexp.new(String)です。

参考書にはmとは「.」が改行文字にもマッチするようになると書いてありますが何が言いたいのかが全く分かりません。

どなたか回答よろしくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

正規表現における.

正規表現における.任意の1文字を示す記号です。
ただし、改行は任意の1文字に該当しません。

改行を含むテキストと正規表現

通常、改行が入ったテキストは以下のように

abc def ghi

となります。

この状態で/def.ghi/ =~ strとすると、前述の通り.は改行を含めないので
テキスト中のどこにも一致する箇所がなく、nullを返します。

しかし、mオプションを付けると、改行を任意の1文字に含めるので、
テキストは以下のような状態と一緒になります。([改行]は1文字とする)

abc[改行]def[改行]ghi

この状態で/def.ghi/m =~ strとすると、def[改行]ghiが一致します。
Rubyの=~は一致した文字列の開始位置を返すので、4文字目を示す4が返ります。

投稿2018/11/20 11:49

dice142

総合スコア5158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusn

2018/11/22 12:06

わかりやすい回答ありがとうございました。 改行が1文字として扱われないことを初めて知りました。 これからもっと勉強して知識を広げていきたいと思います!
guest

0

すみません、何が疑問なのかもう少しはっきりさせていただけないでしょうか。

後者はabc\n「def\nghi」とヒットするので4文字目でヒットしています(\nはソースコード上の書き方の都合で、データとしては1文字です)。

投稿2018/11/20 11:45

編集2018/11/20 11:46
maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問