リストに入ったオブジェクトをJSPに渡し、JSTLで表示させたい
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 28K+
☆Sample01.java------------------------------------------------
package sample.pg;
import java.io.IOException;
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import javax.servlet.RequestDispatcher;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.annotation.WebServlet;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
/**
* Servlet implementation class Sample01
*/
@WebServlet("/Sample01")
public class Sample01 extends HttpServlet {
private static final long serialVersionUID = 1L;
/**
* @see HttpServlet#HttpServlet()
*/
public Sample01() {
super();
// TODO Auto-generated constructor stub
}
/**
* @see HttpServlet#doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
*/
protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
// TODO Auto-generated method stub
//response.getWriter().append("Served at: ").append(request.getContextPath());
GetUser gu1 = new GetUser();
GetUser gu2 = new GetUser();
GetUser gu3 = new GetUser();
gu1.setId("yamada");
gu1.setPass("pas1");
gu1.setName("山田");
gu1.setSex("men");
gu2.setId("suzuki");
gu2.setPass("pas2");
gu2.setName("鈴木");
gu2.setSex("men");
gu3.setId("tanaka");
gu3.setPass("pas3");
gu3.setName("田中");
gu3.setSex("men");
List list = new ArrayList();
list.add(gu1);
list.add(gu2);
list.add(gu3);
request.setAttribute("list",list);
RequestDispatcher dispatcher = request.getRequestDispatcher("/sample_get1.jsp");
dispatcher.forward(request, response);
}
/**
* @see HttpServlet#doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
*/
protected void doPost(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
// TODO Auto-generated method stub
//doGet(request, response);
}
}
☆GetUser.java------------------------------------------------
package sample.pg;
class GetUser{
private String id;
private String pass;
private String name;
private String sex;
public String getId(){
return this.id;
}
public String getPass(){
return this.pass;
}
public String getName(){
return this.name;
}
public String getSex(){
return this.sex;
}
public void setId(String id){
this.id=id;
}
public void setPass(String pass){
this.pass=pass;
}
public void setName(String name){
this.name=name;
}
public void setSex(String sex){
this.sex=sex;
}
}
☆sample_get1.jsp------------------------------------------
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" %>
<%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" %>
<%@ taglib prefix="fn" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions" %>
<!DOCTYPE html">
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Insert title here</title>
</head>
<body>
<table border="1">
<tr>
<c:forEach var="item" items="${requestScope['list']}">
<td>${item.getId()} </td>
</c:forEach>
</tr>
</table>
</body>
</html>
各ユーザー(gu○)のインスタンスを作り、それを各リストに入れました。
中身はID,PASS,NAMEのフィールドになっています。
これを最終的にJSP側に飛ばし、リストをすべてテーブルタグの間にループさせて表示させたいですがうまくいきません。
もしかしてJSP側でJAVAで作ったクラスを読み込ませる処理が必要だったりするのでしょうか?
JSP側でインスタンスをする処理が必要になってくるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
1) 生Servletのサンプルコード
2) JSP(+JSTL)のサンプルコード
3) 実行結果
です。
package systems.charm.sample1;
import java.io.IOException;
import java.io.Serializable;
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import javax.servlet.RequestDispatcher;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.annotation.WebServlet;
import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
/**
* サンプルサーブレット
*/
@WebServlet("/sample")
public class SampleServlet extends HttpServlet
{
private static final long serialVersionUID = 1L;
/**
* <p>
* ユーザ情報DTO
* </p>
* 本来はinner-classではなく別クラス(サンプルなので)
*/
public class User implements Serializable
{
private static final long serialVersionUID = 1L;
/** ユーザ名 */
private String name;
/** パスワード */
private String pass;
/**
* コンストラクタ
*
* @param name
* ユーザ名
* @param pass
* パスワード
*/
public User(String name, String pass)
{
this.name = name;
this.pass = pass;
}
// ---- setter/getter -----
public String getName()
{
return this.name;
}
public void setName(String name)
{
this.name = name;
}
public String getPass()
{
return this.pass;
}
public void setPass(String pass)
{
this.pass = pass;
}
}
/**
* <p>
* GETメソッド呼び出し
* </p>
* 本来は上流でまとめる(サンプルなので)
*/
protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
throws ServletException, IOException
{
List<User> users = new ArrayList<SampleServlet.User>();
users.add(new User("yamada", "pass1"));
users.add(new User("suzuki", "pass2"));
request.setAttribute("list", users);
RequestDispatcher dispatcher = request
.getRequestDispatcher("/sample_get1.jsp");
dispatcher.forward(request, response);
}
}
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8"%>
<%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core"%>
<%@ taglib prefix="fn" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions"%>
<!DOCTYPE html">
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>サンプルページ</title>
</head>
<body>
<table border="1">
<thead>
<tr>
<th>username</th>
<th>password</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<c:forEach items="${list}" var="item">
<tr>
<td><c:out value="${item.name}" /></td>
<td><c:out value="${item.pass}" /></td>
</tr>
</c:forEach>
</tbody>
</table>
</body>
</html>

投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
でいけませんか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/09/10 12:45