PHP7.2 PDOでMysql5.7 JSON型に対応していない??
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,657
PDOドライバーは、MYSQLのJSON型に対応していないの?
以下の抽出方法で、以下のエラーが出てしまう。
Fatal error: Uncaught PDOException: SQLSTATE[HY000]: General error: 2036 in
試しに JSON型を定義したカラムをLONGTEXTにすると格納したjson形式の文字列データが取得できる。
JSON型の状態で抽出する方法はないのか??
PDO接続の設定は割愛で・・・・
$design_tbl = JSON型のテーブル;
$pdo = parent::open();
$sql = "SELECT * FROM $design_tbl WHERE object_id = ? LIMIT 1";
$stmt = $pdo->prepare( $sql );
$stmt->bindValue(1, $object_id, PDO::PARAM_STR );
$stmt->execute();
$params = array();
while($row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC) ) {
$params['ID'] = $row['ID'];
$params['object_id'] = $row['object_id'];
$params['design_json'] = $row['design_json'];//json形式データ(JSON型)
$params['post_date'] = $row['post_date'];
$params['useflg'] = $row['useflg'];
}
parent::close();
return $params;
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
- PHP PDO query error on table has json data type (MySQL 5.7.8-rc) - Stack Overflow
- Json column problem with Mysql5.7 and laravel5.2
PHP本体にバンドルされている libmysqlclient
のバグらしいです。 mysqlnd
に切り替えてみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
mysqlnd に切り替えると扱えるようになりました!
ありがとうございます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/11/03 23:39
2018/11/03 23:46
レンタルサーバーのものをそのまま利用しています。
x-serverです
2018/11/04 11:16
解決してよかったです!
2018/11/04 14:23
json型を使うテーブルデータ抽出のみmysqlnd を使う形になりましたが、早くドライバー側?改善してほしいですね。
2018/11/04 14:23
本当にありがとうございました!