phpstormでxdebugを使用してデバッグしたいです。
phpstormの設定で「PHPスクリプトの最初の行で中断する」に
チェックを入れて、ブラウザでhttp://localhost/dcm/public_html/admin
と打つと、index.php:16で停止します。
しかし、Remote file path 'C:\xampp\htdocs\dcm\public_html\index.php
is not mapped to any file path in projectのエラーメッセージがでます。
パスマッピングでファイル/ディレクトリーに対してC:\xampp\htdocs\dcm\public_html\index.phpのサーバ上の絶対パスを/localhost/dcm/public_html/adminと設定しましたが、エラーが消えません。
(補足情報)
試しにfirefoxのアイコンをクリックしたところ、途中でブレークして、
その後ステップ実行するとFatal error: Class 'Controller' not found in C:\xampp\htdocs\dcm\public_html\fuel\app\classes\controller\login.php on line 4のエラーがでます。
どうすればエラーを解決できるのでしょうか?
ご教授ください。
(補足)試しに簡単なプログラムを作成してデバッグしてみたところ、
ブレークポイントに止まってステップ実行もできました。
環境:windows10
xampp(php5.6)
framework fuelphp
phpstorm 2018.2.5
php.ini設定
[xdebug]
zend_extension="C:\xampp\php\ext\php_xdebug.dll"
xdebug.remote_enable=1
xdebug.remote_host=127.0.0.1
xdebug.remote_port=9000
xdebug.remote_handler=dbgp
xdebug.profiler_enable=1
xdebug.remote_autostart = 1
xdebug.idekey="PHPSTORM"
ちなみにhttp://localhost/dcm/public_html/adminとhttp://localhost/dcm/public_html/index.phpでは違う画面が表示されます。
どうも.htaccessが関係しているようですが、初心者のためよくわかりません。
念のため.htaccessも書きます。
<IfModule mod_rewrite.c>
# Make sure directory listing is disabled
Options +FollowSymLinks -Indexes
RewriteEngine on
# Remove index.php from URL
RewriteCond %{HTTP:X-Requested-With} !^XMLHttpRequest$
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^[^/]*/index\.php [NC]
RewriteRule ^index\.php(.*)$ $1 [R=301,NS,L]
# Send request via index.php (again, not if its a real file or folder)
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
# deal with php5-cgi first
<IfModule mod_fcgid.c>
RewriteRule ^(.*)$ index.php?/$1 [QSA,L]
</IfModule>
<IfModule !mod_fcgid.c>
# for normal Apache installations
<IfModule mod_php5.c>
RewriteRule ^(.*)$ index.php/$1 [L]
</IfModule>
# for Apache FGCI installations
<IfModule !mod_php5.c>
RewriteRule ^(.*)$ index.php?/$1 [QSA,L]
</IfModule>
</IfModule>
</IfModule>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
あれこれいろいろ試してみましたが、
(以前自分で作成したfuelphpのプログラムをデバッグできるようにした)
最終的にはパスマッピングの設定のチェックを外したところ、
デバッグできるようになりました。
原因は不明です。お騒がせしました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる