質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

2回答

765閲覧

GAS dopost(e)した値をスプレッドシートに入力した時のonEdit(e)

damaa

総合スコア20

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/30 12:55

ブラウザでデータを入力してGASを通じて、
スプレッドシートに入力するツールを作成したのですが、
データを上記の方法で送信してシートに入れた時に
onEdit(e)がうまく動かずにいます。

ツール自体はGASを使っているので、GASを通じての入力だと動かないのでしょうか??

シートに直接値を入れた時には、正常に動きます。

チャットワークに送りたいと思ったのですが、
この時のonEdit(e)(そのほか?)のふさわしい書き方(入れ方)がわからずにいます。

したい事をまとめるとブラウザからのデータをGASを通じでシートに
入力した時に、チャットワークに通知が飛ぶような仕組みにしたいです。

知識のある方、ご教授ください。

稚拙な文章で申し訳ないです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こちらの回答にもあるとおり、onEditは手動編集のときだけ動きます(onEditという名前の関数をトリガー指定なしで自動実行する動作の条件が、"ユーザによる編集であること"ということです)。
値の変更のトリガーを設定し、その関数としてonEditを指定すれば動作するかと思います。

投稿2018/08/31 02:27

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

damaa

2018/08/31 05:54

ご回答有難うございます! 一つの手段としてトリガー指定という形も検討してみます! ご教授有難うございます!
guest

0

ベストアンサー

onEdit()はシートを直接編集した時のハンドラです。
doPost()の延長で通知を飛ばせば良いかと。

投稿2018/08/30 14:58

shozi3

総合スコア691

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

damaa

2018/08/31 01:20 編集

ご回答有難うございます。 なるほどです!有難うございます! 恐縮ですがもう一つ質問で function doPost(e) { //e内のデータ //実行確認だけのためにeは使っていない //ブラウザからデータを飛ばしての動作確認 var message = 'うううう'; postChatwork(message); } function postChatwork (message) { //省略 } このようなコードの時チャットワークに飛ばないです。 function sasasa (){ var message = 'うううう'; postChatwork(message); } function postChatwork (message) { //省略 } この時は飛ぶのですが、、、 ちなみに function doPost() { //ただただdoPost()を実行しただけ var message = 'うううう'; postChatwork(message); } function postChatwork (message) { //省略 } こちらも飛びました、、、
papinianus

2018/08/31 02:28

sasasaはどうやって実行しておられるのでしょうか?また飛ぶほうのdoPostもブラウザからpostをかけているのでしょうか?
shozi3

2018/08/31 03:07

そのコードだと良く分かりませんね。 ログ出してみて何が違うのか処理を追ってみたらどうでしょう? onEdit は、イベント(シートの直接編集)が発生した時に呼ばれるものです。直接呼び出すのは好ましくないので、共通の処理があるなら別の関数に切り出したほうが良いです。その方が再利用性・保守性が高まります。
damaa

2018/08/31 05:38

>papinianusさん sasasaと飛ぶ方のdoPostはGASの実行ボタンから動作確認をしました。 >shozi3さん ログを確認してみます!なるほどです!ご教授有難うございました!
damaa

2018/08/31 07:39

>papinianusさん >shozi3さん 無事解決しました! ログからわかりました。 初歩的なミスでした。 doPost(e) は外からのデータなので、プロジェクトバージョンを 更新してないと前のまま、、、という事でした。 なのでGAS の実行ボタンから実行しているものは、 外からのデータではないので上手く動いてくれていました。 お騒がせさせてしまって申し分けないです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問