質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

1回答

2455閲覧

CakePHP3.4.xxでUPDATEしたい。アソシエーションが原因か、その他の原因か知りたい。

t_hoshizaki

総合スコア18

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/16 06:34

とあるレコードをUPDATEしたいのですがうまくいきません。
アソシエーションを解除すればうまくいくかもしれないと見当をつけています。

実現したいSQLと、実際に書いたコード

以下実現したいSQLです(エイリアス等は省いています)

UPDATE articles SET sub_id = 1111 WHERE id = 15

以下、CakePHP3で記述しているコードです。

こちらのサイトを参考にしました。

$this->Articles= TableRegistry::get('Articles'); $update_articles = $this->Articles->get(15); $update_articles ->sub_id = 1111; if($this->Articles->save($update_articles)){ echo 'Success'; }else{ echo 'Error'; }

上記コードでは、SuccessもErrorも出力されません。
試しに$this->Articlesを見てみると、associationsに別テーブルの名前が入っていました。
これはModel/Table/ArticlesTable.phpで下記の様に定義されていました。

$this->belongsTo('SubArticles', ['className' => 'SubArticles']) ->setForeignKey('sub_article_id') ->setJoinType('INNER');

これが原因でsaveがうまくいっていないのかと推測しています。

そもそもの書き方が違うのか、また、associationsが原因であればそれをを消す方法を知りたいです。

お手数ですが、回答よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まだ解決していないようであれば、参考までに。

情報が少ないので、回答方法というよりはデバッグ方法になりますので、その点を踏まえた上でご覧ください。

/config/app.php の250行目前後に以下のような記述があると思います。

php

1 'Datasources' => [ 2 'default' => [ 3 'className' => 'Cake\Database\Connection', 4 'driver' => 'Cake\Database\Driver\Mysql', 5 'persistent' => false, 6 'host' => 'localhost', 7 /** 8 * CakePHP will use the default DB port based on the driver selected 9 * MySQL on MAMP uses port 8889, MAMP users will want to uncomment 10 * the following line and set the port accordingly 11 */ 12 //'port' => 'non_standard_port_number', 13 'username' => 'hogehoge', 14 'password' => 'fugahoge', 15 'database' => 'higefuge', 16 'encoding' => 'utf8mb4', 17 'timezone' => 'UTC', 18 'flags' => [], 19 'cacheMetadata' => true, 20 'log' => false,

上記の log 項目を True にしますと、 logs/debug.log にクエリログを吐かせることが出来ます。
tail コマンド等で監視しつつ、問題のコードを実行したときに、どのようなSQLが実行されているのか、エラーは出ているか。
などを確認でき済ますし、実行されているSQLがわかれば、手動でMYSQLにて実行して挙動を確認することができると思います。

一度、そちらで確認されてみてはいかがでしょうか?

なお、設定を変更しなくても logs/error.log にエラーログが残るはずなので、そちらも一緒に確認すると良いかもしれません。

投稿2018/11/12 06:47

tomcat0090

総合スコア66

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問