前提・実現したいこと
vueのコンポーネントをIE11で表示したいです。
vue.jsでwebアプリのフロントを実装しています。モジュール管理はnode.js ビルドはgruntで行なっています。
IE11でページを表示したところ、vueで実装したコンポーネントが全て表示されない状況でした。
HTMLはPugで記述しており、コンポーネントの埋め込みは、vueテンプレートの
lang
1Vue.component('hogehoge', { 2 template: ` 3 `,
のhogehogeをタグ名として直接記述しています。
IEの開発者ツールでコードを見たところ、該当部分が<hogehoge></hogehoge>となっており、タグ名がテンプレートに置き換えられる処理が正常に行われていないようです。
当方初心者で原因が全く検討つかず、ここを確認して見ては?などささいなヒントでもいいので頂戴できればと思います。よろしくお願いいたします。
試したこと
BABELは導入済みです。
コンソール上のエラーは確認できません。
また、他のブラウザ(Chrome, Firefox, Edge, Safari)では正常に動作しています。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
<追記>
どうやらコンポーネントを記述しているmain.jsをHTMLで読み込む位置に問題がありそうです。
HTMLはPugで記述しており、現在main.jsを最下部のfooter_scriptの中で読み込んでいます。
これをインポートしている外部ファイルのヘッダー内にスクリプトを読み込むと、ヘッダーとその中のコンポーネントは表示されるものの、bodyはブランクになります。
どこか適切な読み込み位置があるのか、それともHTML構造自体が不適切なのでしょうか?
回答2件