[至急] jarファイルを実行時にPostgreSQLを利用できない
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 4,519
いつもお世話になっております。
仕事上、どうしても解決できない事案が発生してしまったので、質問させていただきます。
現在、eclipse4.2を利用して、windows上で動くアプリケーションをjavaを用いて作成しております。
アプリケーションの作成はほぼ完了しており、作成したものをexeファイルにするために、eclipseでエクスポートを行い、jarファイルにしました。
しかし、そのjarファイルを起動し、作成したアプリケーションを動作させようとすると、エラーが発生して、データベースを利用することができません。
いろいろと試してはみたのですが、自力で解決することができませんでした。ですので、何かこうすればいいのではないかといった情報があれば教えていただけないでしょうか。
[エラー内容]
org.postgresql.Driver
No suitable dirver found for jdbc:postgresql://ホスト:ポート/DB名
[環境]
eclipse 4.2
JDK 7
環境追記
PostgreSQL 9.1
以下は正しいことが確認済みです。
確認事項追記
以上、よろしくお願いします。
仕事上、どうしても解決できない事案が発生してしまったので、質問させていただきます。
現在、eclipse4.2を利用して、windows上で動くアプリケーションをjavaを用いて作成しております。
アプリケーションの作成はほぼ完了しており、作成したものをexeファイルにするために、eclipseでエクスポートを行い、jarファイルにしました。
しかし、そのjarファイルを起動し、作成したアプリケーションを動作させようとすると、エラーが発生して、データベースを利用することができません。
いろいろと試してはみたのですが、自力で解決することができませんでした。ですので、何かこうすればいいのではないかといった情報があれば教えていただけないでしょうか。
[エラー内容]
org.postgresql.Driver
No suitable dirver found for jdbc:postgresql://ホスト:ポート/DB名
[環境]
eclipse 4.2
JDK 7
環境追記
PostgreSQL 9.1
以下は正しいことが確認済みです。
- ビルドパスおよびクラスパス
- jarファイルの存在
- eclipse上での起動
確認事項追記
- エクスポートしたjarファイルと同じフォルダにpostgresのJDBCドライバのクラスのjarファイルを置くと、動作する
以上、よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
postgresのJDBCドライバのクラスが読み出せないような状態に見えますね。
eclipseでエクスポートしたjarに、postgresのJDBCドライバのクラスは含まれていますか?
eclipseでエクスポートしたjarに、postgresのJDBCドライバのクラスは含まれていますか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/07/07 11:53
jar内の構成を出来る範囲で教えてもらえませんか?
その他の使用しているライブラリなどはどの様に参照または含めていますか?
2015/07/07 11:56
エクスポートしたjarファイルと同じフォルダにpostgresのJDBCドライバを置いたら、動作することを確認しました。
ただ、エクスポートする際に、postgresのJDBCドライバのクラスにチェックを入れてエクスポートしているので、postgresのJDBCドライバのクラスは本来なら含まれるはずだと考えています。
チェックを入れてもエクスポート時に含まれないことがありえるのでしょうか。
2015/07/07 12:03 編集
にあるように、「Compress the contents of the JAR file」にチェックを入れる必要がありそうです。
ちょっと手元で確認できないので、違っていたらすみません。
2015/07/07 12:09
なお、環境の追記として、利用しているのは「postgres-9.1-902.jdbc4.jar」になります。
2015/07/07 12:16 編集
にある、「Package required libraries into generated JAR」でしょうか。
http://daybreaksnow.hatenablog.jp/entry/2013/11/06/195552
に詳しく書かれているようです。
2015/07/07 12:46
実行したエクスポートの手順を書いていませんでした。
以下のような手順で行っています。
1.プロジェクトを右クリック -> エクスポート
2.jarファイルを選択
3.「jarファイルの内容を圧縮」にチェックを入れて、エクスポート
以上のような手順で行っているため、「Package required libraries into generated JAR」のチェック項目はありません。
また、2で実行可能jarファイルを選ぶと、以下のようなエラーがでて起動すらできません。
java.lang.IllegalArgumentExeption: creating TrayIcon with null Image
at java.awt.TrayIcon.<init>(Unknown Source)
at java.awt.TrayIcon.<init>(Unknown Source)
at java.awt.TrayIcon.<init>(Unknown Source)
at main.プロジェクト<init>(プロジェクト.java:82)
at main.プロジェクト.main(プロジェクト.java:334)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
at sun.reflect.DeletatingMethodAccessorImpl.invoke(Unknown Source)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Unknown Source)
at org.eclipse.jdt.internal.jarinjarloader.JarRscLoader.main(JarRscLoader.java:58)
なお、必要なファイルがエクスポート時に含まれていないということはないと考えています。
2015/07/07 13:07 編集
リリース媒体のイメージが湧かないのですが、
eclipseでエクスポートしたjarファイルと、起動に使うスクリプトファイルなどでしょうか?
そこにpostgresのjarファイルもそのまま入れることは、できないのでしょうか?
実行可能jarでもないのに、利用するライブラリも一つのjarに入れるというのは、
あまり一般的ではないと思います。
そのため、eclipseでも利用するライブラリのjarを含める設定が
無いのではないかと思います。
2015/07/07 13:44
>無いのではないかと思います。
まさにこのとおりでした。エクスポートしたjarファイルと同じフォルダにpostgresのJDBCドライバを置いて、利用するものだったようです。私が勝手に含まれているものだと思い込んでいたようです。
お答えいただきありがとうございました。