質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

796閲覧

楽しいRuby第5版を効率良く学習する方法

yuuta0305

総合スコア32

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/12 13:48

編集2018/03/13 13:45

前提・実現したいこと

<楽しいRuby第5版の身になる学習方法の追求>
楽しいRuby第5版を1ページずつ学習していますが、途中でどこに向かっているのかわからなくなってしまいました。
何か身になる学習方法や、コツなどご教示いただけますと助かります。よろしくお願いします。

該当のソースコード

class C1 # C1クラスの定義
def hello
"good"
end
end

class C2 < C1 # C1クラスを継承してC2クラスを定義
alias old_hello hello # 別名old_helloを設定

def hello # helloを再定義
"#{old_hello},again" 
end
end

obj = C2.new
p obj.old_hello #=>"Hello"
p obj.hello #=>"Hello,again"

END

【8.4 aliasとundef】

----< 8.4.1 alias >---------------------------------------------------enjoy_ruby ver.5 P141 3/10 10:39
=> 既に存在するメソッドに別の名前を割り当てたい場合

・aliasを使う方法

・aliasの引数にはメソッド名かシンボル名を指定します。

<例>

alias 別名 元の名前 # メソッド名をそのまま書いた場合
alias :別名 :元の名前 # シンボルを使った場合

<用途>

1.Array#sizeメソッドとArray#lengthメソッドのように同じ機能を複数の名前で提供する場合などに使用する。

2.既に存在するメソッドの定義を変更する場合に、元のメソッドを別名で呼び出せるように保存しておくためにも使えます。

----< 8.4.2 undef >----
=> 定義されたメソッドをなかったことにしたいときは、undefを使う。

これもaliasと同様に、メソッド名かシンボル名を指定する。

<例>

undef メソッド名  < # メソッド名をそのまま書いた場合
undef :メソッド名 < # シンボルを使った場合

<用途>

・スーパークラスで提供するメソッドをサブクラスでは削除する。
といった用途で用いる。

言語:Ruby

試したこと

該当章を写経

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ruby 2.4.0p0 (2016-12-24 revision 57164) [x86_64-darwin16]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

効率の良い学習方法とのことですが、以下かな、と思います。

  • 優先順位つける
  • 分からない所はブラックボックスとしてすっ飛ばす

例えば、例に挙げられた箇所はすべてRubyの言語仕様の中でも重箱の隅レベルの細かい部分です。
ぶっちゃけ分かってなくてもそれなりにプログラミングは可能です。
ただ、そういうのがあったなーくらいに頭の隅に置いといて、他人が書いた訳のわからんプログラムを読むときに「あれ、そういえばなんかこう言うの無かったっけ?」と辞書を引くようにリファレンスを読む。

ってな感じでいかがでしょう?

投稿2018/03/12 23:27

kazto

総合スコア7196

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuuta0305

2018/03/13 13:51 編集

なるほど! 要点が分かりやすく、見える気がします。 確かに分からないところに何時間もかけるより、分かるところを増やして、あとで〜で触れたようにといった記載があった場合に改めてそこで見返したりする方が効率的な気がしますね。 優先順位を付けるという部分は、Railsを使う上で困らない部分は把握しておきたいです。 ご丁寧に回答くださり、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問