質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

Q&A

解決済

1回答

2025閲覧

レスポンシブでサイト制作をしたいのですが、今はレティナ対応や大画面などもあり、 背景画像など最大表示するものは何PXくらいで作ればよいか迷っています。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/06/08 08:02

レスポンシブでサイト制作をしたいのですが、今はレティナ対応や大画面などもあり、
背景画像など最大表示するものは何PXくらいで作ればよいか迷っています。

%で指定して、勝手に縮小されるので、元の画像はただ大きければ大きいほど、
良いと単純に考えればよいのでしょうか?

それだと重くなるデメリットもあるので、画像の大本はどれくらいにしておくなどの推奨はないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

本当にそれは「レスポンシブ」なのか若干気にかかりますが・・

ノートPCは置いておいて、一般的に売れてるモニタ(22インチ~28インチ付近)はほとんどがいわゆるFullHDの解像度(1920x1080)です。
でノートPCはだいたい比率16:9を保ってます。

ですので通常はそれをカバーする背景画像として作成すればよいと思います。
まぁモニタによるので横一杯が表示されればいいのか、縦いっぱいが表示されればよいのか、全部が必ず見えてないといけないのかとかあると思いますがその辺は質問者さんとクライアントさんの打ち合わせですねw

ただあくまで背景画像なので画質はそれなりに落とすべきだと思います。

質問者さんも自身でおっしゃられてますがGoogle等は読み込み速度や容量も順位判断に含んでいます。
縦横のサイズよりも画像の容量と見た目の綺麗さのバランスを見るのが一番だということですね。

私のお客さんは順位を無視して背景画像数メガバイトのサイトを作ってますが・・・
私が何を言っても聞いてくれませんが・・・・ブツブツ・・

投稿2015/06/08 08:26

landy77

総合スコア1614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/09 01:45

SEOと画質を考えると、今はフルで表示する場合、どれくらいが業界の基準になっていますか? レティナで完璧を考えると1920×2のサイズになりますが、重すぎますよね。 上記の場合は画質を捨てて、横2500PX、縦1250pxくらいが最大という位でしょうか。 それともレティナ対応の最大幅の端末の三分の二程度のサイズという基準でしょうか? まさか人それぞれやりたいようにやってるのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/09 01:51

>本当にそれは「レスポンシブ」なのか若干気にかかりますが・・ ちなみにどこを言っているのでしょうか? 全部%で設定しないものをレスポンシブといわないといっているのですか? > 私のお客さんは順位を無視して背景画像数メガバイトのサイトを作ってますが・・・ 私が何を言っても聞いてくれませんが・・・・ブツブツ・・ カッコイイサイトが良いとしかわかっていない素人相手でよくあることだと思いますが、 それでSEOがうまくいかずなんとかしろ!結果を出せとか言われた時皆さんどうしてますか? お宅が悪いんでしょ。変える場合は追加料金払えと言っちゃいますか? 基本料金払ってるんだから、タダで何とかしろとゴリ押ししてこないでしょうか? そんな時は無視して切っちゃいますか?
landy77

2015/06/09 02:05

>レスポンシブ いや気に障った言い方になったならごめんなさい。 「レスポンシブ」と「可変幅(リキッドかな)」とかがごっちゃになってる人も多いのでちょっと気になっただけです。 >結果を出せ これはクライアントが作りきりなのか、毎月管理費を頂ける所かで私は態度を変えてます。 作りきりならある程度、話はしますがそれでもダメならそれ以上細かく突っ込みはしません。 その後の検索順位がよくなくて陰口を言われても気にしません(気にしないは嘘かw) 管理費をもらえる処ならちゃんと説明して、綺麗さ(と言うのかな)とSEOは反する部分もあるのでと言う事を説明します。 勤め人ならどうするかはわかりませんが、私は個人で働いてるので、あまりに無茶を言う所は他の業者をあたってくださいと割とはっきり言いますね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/09 03:17

> 「レスポンシブ」と「可変幅(リキッドかな)」とかがごっちゃになってる人も多いのでちょっと気になっただけです。 メディアクエリー、フルイドイメージ、基本すべて%であればレスポンシブなのですよね。 > ノートPCは置いておいて、一般的に売れてるモニタ(22インチ~28インチ付近)はほとんどがいわゆるFullHDの解像度(1920x1080)です。 でノートPCはだいたい比率16:9を保ってます。 画像のサイズは比率16:9で、横幅は2500pxくらいあれば良いのですかね? 後は、レティナで少し画像が荒くなってもレスポンス優先で仕方がないというのが今のルールということですかね?
landy77

2015/06/09 06:56

レスポンシブはここで話す内容じゃないので他で調べてくださいませ。 いわゆるデザインチックなHPであるブランド物の公式を見ても画像を2500pxなんて解像度で作ることは基本無いはずです。 なぜなら ・どこまでのユーザーを対象にするのか? ・レスポンシブであるならスマホやタブレットも対象にするわけで、まぁメディアクエリで切り替えればいいんでしょうが、その辺含めて2500pxと言うサイズが適当なのか? ですよね。 もうそこは質問者さんのクライアントとの話し合いですし、私と話しても仕方ない部分だと思いますね。 「今のルール」なんてなくて、その都度クライアントとどこで妥協するかの話し合いでしょう。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/11 14:17

今の最大は1920PXの二倍のレティナですよね。 ただそのサイズに合わすと重すぎるのでそこまでしないのが業界では一般的なのかもしれませんね。 ちなみに最大いくつ位が妥当だと思いますか
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問