ADFSは、Active Directoryフェデレーションサービスの略です。一度のログインで関連する複数のWebアプリケーションへのユーザー認証が可能なSSO機能を提供。主にOffice 365へのSSOに利用されています。
SAMLは、ユーザー認証に必要な情報をインターネットドメイン間で安全に交換することを目的としたXMLベースの標準規格。複数のWebサイト・サービスに一度ログインするだけで、SAML対応のクラウドサービスやWebアプリを利用することができます。
Q&A
0回答
761閲覧
総合スコア8
0グッド
0クリップ
投稿2017/12/18 10:14
0
SAML認証を使用したSSOを実装しようとしています。 IdPはADFSです。
ドメインユーザーはSSOされます。 これは問題ありません。
非ドメインユーザーは、ログイン画面に飛ばし、 ID、パスワードを入力させてログインさせたいです。
皆さんならどのように実装しますか。 (ドメインユーザーと非ドメインユーザーとで、アクセスさせるページを分けますか? できれば一緒にしたいのですが…。)
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだ回答がついていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
SAML認証を使用したSSOについて