質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

289閲覧

margin: auto;とinset: 0; とposition:fixed;を使用して要素が縦横中央にくる理屈

ndaaa

総合スコア2

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2024/03/21 00:41

ある教材で、下記コードの.lessonを画面の中心に持ってくる練習問題がありました。

html

1<section class="lesson"> 2 <h1>lesson</h1> 3</section> 4<div class="container"></div>

css

1.lesson { 2 inset: 0; 3 margin: auto; 4 position: fixed; 5 6 background-color: #fff; 7 padding: 20px; 8 width: fit-content; 9 height: fit-content;

解説には.lesson内の下記の3つの組み合わせで中心に持ってこれるとあったのですが、理屈がよくわかりません。

css

1 inset: 0; 2 margin: auto; 3 position: fixed;

私が理解できないのは下記3点になります。

・1点目:調べたところmargin: autoはtop/bottom/left/right同時に指定されると書いてましたが、基本横方向の中心にしか来てくれませんでした。 position:fixedを入れたら、ようやく縦方向の中心に来てくれたのですが、margin: autoはposition:fixedがないと縦に移動しないのでしょうか。

・2点目:insetはpositionプロパティと一緒に使用するのが一般的とありました。
またinset:0;だと上下左右の四方向の位置を一度に指定することができると教材に書いてありました。
しかしinset:0;だと上下左右全て親要素の端くっついてる状態ではないかと思ったのですが、それは親要素の画面一杯に要素が広がらないと成立しない状態ではないのでしょうか。
しかし教材の画面では親要素一杯に広がっている感じではありませんでした。

・3点目:2点目に疑問に思ったinsetで指定した要素が親要素の画面一杯に広がる状態かどうかを調べたていたところ、明確な回答は見つかりませんでした。
しかし調べていく中で、要素が大きくなって画面全体を覆っている状態は異なりますとでました。この言葉の意味しているところがわかりません。

どなたかご教示いただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

  1. はい。通常のブロックコンテナの通常フローの子だと、その子は縦方向の空間を占有できないため上下のマージンは auto にできません。横方向には他の子が入らないので auto にできます。position: fixed にすると他の子は無関係なので全て auto にできます。

  2. inset left right などは、マージンボックスの位置を指定します。マージンがコンテナ全体に広がっているわけです。

  3. マージンボックスが広がっています。ボーダーボックスは広がりません。

投稿2024/03/21 01:27

int32_t

総合スコア20884

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ndaaa

2024/03/22 13:49

納得できました。ありがとうございました。
guest

0

1点目
margin: autoはposition:fixedがないと縦に移動しないのでしょうか

margin: autoは余白があった時に、上下または左右で等分に分配しなさい、というような指定です。
なので、上下に余白がない場合は何もしません。position:fixedとすると包含ブロックがビューポートになるので余白ができますから、効いているように見えます。

2点目:
しかしinset:0;だと上下左右全て親要素の端くっついてる状態ではないかと思ったのですが、それは親要素の画面一杯に要素が広がらないと成立しない状態ではないのでしょうか。
しかし教材の画面では親要素一杯に広がっている感じではありませんでした。

margin: autoなので、マージン領域が広がっています。

3点目

上記の通りです。


まとめると、以下の表がわかりやすいです。

https://drafts.csswg.org/css-position/#abspos-auto

この表は、横方向のものですが基本的には縦方向に読み替えられます。
このコードの場合、
inset:0topbottomautoではないので、両方とも
width:fit-content;autoではないので
margin: autoなのでmargin-topmargin-bottomautoなので、両方とも
ということで✘ ✘ ✘ ✔ ✔ 、結果はmargins split positive free spaceになるということです。

投稿2024/03/21 01:27

編集2024/03/21 06:42
Lhankor_Mhy

総合スコア36117

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ndaaa

2024/03/22 13:49

納得できました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問