タイトルが分かりづらくすみません。
基礎的なことだと思いますが、Git・Github初心者のため解決できないでいます。
Gitを利用してLaravelのWebアプリを作成しています。Laravelの環境構築の操作をGitで管理することについて、わからない部分があります。
導入方法の解説サイトを参考にしていますが、その中に、あるリポジトリをクローンする操作があります。
自分のリポジトリがすでに存在する状態で、クローンすると以下のような状況になりました。
実際にやったこと
(1)ローカルでディレクトリを作る。
(2)「git init」
(3)適当なファイルを作り、「git add .」「git commit -m '初めてのコミット'」
(4) 「git clone https://github.com/laradock/laradock.git」
(5)「git add .」
ここで、メッセージ「You've added another git repository inside your current repository.」が出てきました。
自分のリポジトリの中に、他者のリポジトリが入れ子?のような状態になっていると認識しています。
自力で調べたところ、クローンしたリポジトリの.gitファイルを削除することで、ステージ・コミットが出来るようになりました。この後、自分でコードを書いて、適宜コミットし、開発していくことはできると思います。
上記の方法でも問題はないと思いますが、これが王道なやり方なのかどうか教えてください。
また、Githubにはフォークという機能があるようで、それを使うやり方があれば、教えてください。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう