質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
terminal

Terminalは、Apple社のmacOSに標準で付属しているUNIX端末エミュレータ。UNIXコマンドによってMacの操作および設定を行うことができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

431閲覧

pyenvを通したmacOSへのpythonインストールが一見されているようでされていない。

oginome

総合スコア1

terminal

Terminalは、Apple社のmacOSに標準で付属しているUNIX端末エミュレータ。UNIXコマンドによってMacの操作および設定を行うことができます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/09 04:54

前提

プログラミングを始めてみようと思ったかなりの初心者です。正直pyenvとhomebrewの関係もよくわかっていません。何を勉強したらいいのかもわからないので、おすすめの本だけでも教えていただけると嬉しいです。
基本的にエラーなどが出たときには、検索して対応策を探しているので行き当たりばったりになってしまっているかと思います。
環境はM1Macbook Air Ventura13.0.1です。ターミナル(Rosetta)を使って以下のことを行なっています。

実現したいこと

pythonを正常にインストールすること。

発生している問題・エラーメッセージ

homebrewとpyenvがインストール済みです。これらを通してpythonをインストールしようとしているのですが、lzumaが入っていないと言われたため、xzをインストールしました。
そして再度pythonをインストールしようとしたのですが、以下のメッセージが表示されました。
そこでyを入力してインストールをさせ、global化も行いましたが、このようにPythonがないと言われてしまっています。

pyenv install 3.11.1 pyenv: /Users/abcdefg/.pyenv/versions/3.11.1 already exists continue with installation? (y/N) python --version zsh: command not found: python

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

プログラミングを始めてみようと思ったかなりの初心者です。正直pyenvとhomebrewの関係もよくわかっていません。

ということであれば、そもそもpyenvを使おうと思ったことが間違った方向かと思います。
pyenvをアンインストールして、公式サイト https://www.python.org/downloads/ からMac用のインストーラーをダウンロードしてインストールするのが簡明です。Macにインストールしたことは無いですが、Windows用インストーラーだと、インストールダイアログをちゃんと読んで適切にオプションを選択すると、すぐに使える状態になります。事前に何かをインストールしておく必要はありません。

pyenvは、複数のプロダクトを並行して開発していて、それぞれで別のPythonバージョンを使い分けたいと言う時に使うツールです。いずれ必要になる日が来ると思いますが、その頃にはいろいろ知識経験が付いているのかと思います。

投稿2022/12/09 07:58

otn

総合スコア84505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

https://github.com/pyenv/pyenv#user-content-set-up-your-shell-environment-for-pyenv

のfor zshの項

shell

1echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc 2echo 'command -v pyenv >/dev/null || export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc 3echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc

はしてますか?

投稿2022/12/09 05:13

編集2022/12/09 05:15
quickquip

総合スコア11038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2022/12/09 05:16

homebrewからpyenvをインストールしているなら2行目は何も起きないので不要ではあるのですが一応引用
oginome

2022/12/09 06:16

コピペして入力しましたが、反応がありません。
quickquip

2022/12/09 06:36

反応がありません python --version zsh: command not found: python に変化がないということですか ところでイントールするのに公式ドキュメントは読んでなかったということですか?
quickquip

2022/12/09 06:52 編集

ターミナルの再起動はしましたか? 続けて Restart your shell と書いてあるはずです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問