Q&A
内容
GAEなどクラウド環境を使用するのは初めてです。デプロイ自体は完了しているのですが、一時ファイルに書き出し、後にそのファイルを読み込むという処理を入れています。一時ファイルは「tmp」フォルダに入るため指定をしているのですが、ブラウザ上では1のメッセージ、GAEエラーレポートでは2のメッセージがでます。画面遷移の動きから書き込みをして次の処理をしているので、読み込み時にエラーが出ていると思います。書き込みができず、ファイルがないのか?フォルダの指定がいけないのか?色々試行錯誤しています。どうやって調べればいいのか、また別な方法がいいのかアドバイスお願いいたします。
公式ドキュメント
https://cloud.google.com/appengine/docs/standard/python3/using-temp-files?hl=ja
発生している問題・エラーメッセージ
1
1ブラウザ上でのエラー 2Internal Server Error 3The server encountered an internal error and was unable to complete your request. Either the server is overloaded or there is an error in the application.
2
1GAEのエラーレポート 2最近のサンプル 詳細 32022/11/24 12:36FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: '/tmp/blood_data.csv'
python3.9
1出力側 2 df.to_csv('/tmp/blood_data.csv', encoding='utf-8',index=False)
python3.9
1読み取り側 2 if request.method == "POST": 3 4 df_train = pd.read_csv("medical_data.csv", encoding='utf-8') 5 #print(df_train.head()) 6 7 #blood = pd.read_csv("blood_data.csv",encoding='utf-8') 8 blood = pd.read_csv('/tmp/blood_data.csv', encoding='utf-8') 9 #print(blood.head()) 10 )
情報
$ flask routes
Endpoint Methods Rule
back GET, POST /back
index GET, POST /
next GET, POST /next
static GET /static/path:filename
sub GET /sub/<grade>
sub GET, POST /sub
app.yaml
runtime: python37
env: standard
instance_class: F1
service: default
entrypoint: gunicorn -b :$PORT -w 2 app:app
automatic_scaling:
max_instances: 1
max_idle_instances: 1
min_instances: 0
min_idle_instances: 0
min_pending_latency: 3000ms
max_pending_latency: automatic