質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

1回答

355閲覧

取得したい日付ではない日付を取得してしまう

kumalice

総合スコア2

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/28 02:02

前提・実現したいこと

ステータスが"継続中"の場合かつ納期日が本日よりも過去日付の場合にメールを送信したい。

発生している問題・エラーメッセージ

たとえば
本日の日付が28/01/2022(2022年1月28日)の場合、
25/02/2022(2022年2月25日)の日付を取得し、メールが送られてしまう。

該当のソースコード

function mailAlerts() { //シートを取得 let sh = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet(); const COLNUM = 10; //L列 const begin_row = 2; const last_row = sh.getRange(sh.getMaxRows(), COLNUM).getNextDataCell(SpreadsheetApp.Direction.UP).getRow(); //今日の日付を取得し文字列を成型する var today = new Date();   var tgdata = new Date(); tgdata.setDate(today.getDate()+1); var formatDate = Utilities.formatDate(today,"ICT","dd/MM/yyyy"); tgdata=Utilities.formatDate(tgdata,"ICT","dd/MM/yyyy"); //繰り返し処理(1行づつ処理し、行の数だけ繰り返す) for(var i = begin_row; i <= last_row; i++) { if (sh.getRange(i, COLNUM).isBlank()) { continue; }   //それぞれのセルの中身を取得していく //納期(日付は成型する) var sell1 = "J"+i; Logger.log(sell1); var value1 = sh.getRange(sell1).getValue(); //Logger.log(value1); var value1 = Utilities.formatDate(value1,"ICT","dd/MM/yyyy"); Logger.log(value1); //状況 var sell2 = "K"+i; var value2 = sh.getRange(sell2).getValue();   //もし、今日の日付と納期が同じで、なおかつ状況が継続中の場合メールを送る if(tgdata >= value1 && value2 == "継続中"){ //Logger.log(value1+"_"+value2); //依頼支店 //var sell3 = "C"+i; //var value3 = sh.getRange(sell3).getValue(); //プロジェクト var sell5 = "E"+i; var value5 = sh.getRange(sell5).getValue(); //依頼内容 var sell6 = "F"+i; var value6 = sh.getRange(sell6).getValue(); switch(true){ case tgdata == value1: var mes_subject = '【納期アラート】本日が納期予定前日です。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break case formatDate == value1: var mes_subject = '【納期アラート】納期予定日です。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break case formatDate < value1: var mes_subject = '【納期アラート】納期予定日を過ぎています。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kumalice

2022/02/10 01:37

function mailAlerts() { //シートを取得 let sh = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet(); const COLNUM = 10; //L列 const begin_row = 2; const last_row = sh.getRange(sh.getMaxRows(), COLNUM).getNextDataCell(SpreadsheetApp.Direction.UP).getRow(); //今日の日付を取得し文字列を成型する var today = new Date();   var tgdata = new Date(); tgdata.setDate(today.getDate()+1); //繰り返し処理(1行づつ処理し、行の数だけ繰り返す) for(var i = begin_row; i <= last_row; i++) { if (sh.getRange(i, COLNUM).isBlank()) { continue; }   //それぞれのセルの中身を取得していく //納期(日付は成型する) var sell1 = "J"+i; Logger.log(sell1); var value1 = sh.getRange(sell1).getValue(); //Logger.log(value1); Logger.log(value1); //状況 var sell2 = "K"+i; var value2 = sh.getRange(sell2).getValue();   //もし、今日の日付と納期が同じで、なおかつ状況が継続中の場合メールを送る if(tgdata = value1 && value2 == "継続中"){ //Logger.log(value1+"_"+value2); //依頼支店 //var sell3 = "C"+i; //var value3 = sh.getRange(sell3).getValue(); //プロジェクト var sell5 = "E"+i; var value5 = sh.getRange(sell5).getValue(); //依頼内容 var sell6 = "F"+i; var value6 = sh.getRange(sell6).getValue(); switch(true){ case tgdata == value1: var mes_subject = '【納期アラート】本日が納期予定前日です。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break case today == value1: var mes_subject = '【納期アラート】納期予定日です。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break case today < value1: var mes_subject = '【納期アラート】納期予定日を過ぎています。: ' + value5 +'【依頼内容】'+ value6 break } Logger.log("mes_subject " + mes_subject); //var mes_subject = '【納期アラート】本日が納期予定前日です。: ' + value5; var mes = //'■依頼支店 : ' + value3 + '\n■プロジェクト: '+ value5 + '\n■依頼内容: '+ value6 + '\n■状  況: '+ value2 + '\n■納  期: '+ value1+ '\n■メッセージ' + '\n納期を確認してください。' +
guest

回答1

0

js

1  //もし、今日の日付と納期が同じで、なおかつ状況が継続中の場合メールを送る 2 if(tgdata >= value1 && value2 == "継続中"){

tgdate"29/01/2022"value2"25/02/2022" ということですよね。文字列比較になるので、"29..." より "25..." のほうが小さいですね。

Date型で比較するか、"yyyyMMdd" 形式で文字列化すべきかと思います。

投稿2022/01/28 02:17

編集2022/01/28 02:20
int32_t

総合スコア20882

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kumalice

2022/02/03 04:09

ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ございません。 頂いたコメントを拝見して、文字列ではない方法で比較したほうが良いと考えております。 素人質問で恐縮ですが、Date型というのはgetTimeを使用する方法で正しいでしょうか? 差し支えなければサンプルのコードをご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
int32_t

2022/02/03 04:28 編集

getTime()は、してもいいですけど、しなくても比較できた覚えがあります。 Utilities.formatDate()を使っている行をぜんぶ消して、あとは変数 formatDate を today に変更するだけで動いたりしませんか?
kumalice

2022/02/07 03:19

Utilities.formatDate()を使っている行をすべて消して、変数 formatDate を today に変更してみましたが、 やはり日付は未来日である"25/02/2022"を取得してしまいます。 他に何か対応策がありましたら、ご助言いただけないでしょうか。
int32_t

2022/02/07 03:28

「var value1 = sh.getRange(sell1).getValue();」で得られる value1 はどういう値ですか? Date型ですか文字列ですか。
kumalice

2022/02/07 05:23

こちらには日付が入っているので、Date型です。
int32_t

2022/02/07 05:46

現状、これ以上の助言はありません。 Utilities.formatDate()を消した完全なコードを質問文に追記していただけると、何かわかるかもしれません。
kumalice

2022/02/10 01:37

ご回答ありがとうございます。 コードを追記しましたので、何かおわかりでしたらご教示いただければと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問