質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
アジャイル

アジャイルは、 迅速かつ適応的に対応できるように、効率的なシステム開発 を行うための開発手法群の総称のことです。

Q&A

1回答

678閲覧

ハイブリッド開発について(WF+アジャイル)

REIA

総合スコア26

アジャイル

アジャイルは、 迅速かつ適応的に対応できるように、効率的なシステム開発 を行うための開発手法群の総称のことです。

7グッド

1クリップ

投稿2022/10/28 10:55

編集2022/10/28 10:58

アジャイルについて調べる機会があり、その中でハイブリッド型を調べたとき、テストについて疑問が生まれましたので質問いたします。

前提としてハイブリッド型開発は要件定義から実装までをアジャイルとしてその他をウォーターフォールに従ってすすめるものと思っています。

そのとき、最終アウトプットに影響の出ないドキュメントは残さないことがある記述がありました。
ドキュメントは最小限にする考え方です。

不要と思うのがソフトウェア詳細設計かと思っています。機能が実現できればロジックはどうでもいいので

ただそうなったとき、単体テストはどのように考えるのかについて教えていただきたいです。
無駄と思いつつ詳細設計をロジックまで書くのかほかにほうほうがあるのか

詳細設計(ロジックも記載された)をinputとしてどんな穴があるのかを探すのが単体で処理となぜその処理にしたのかと言う意図が必要だと思っています。

KEMONO.PANTSU😄を押しています
KEMONO.PANTSU👍を押しています
KEMONO.PANTSU❤️を押しています
KEMONO.PANTSU😍を押しています
KEMONO.PANTSU👏を押しています
KEMONO.PANTSU🎉を押しています
KEMONO.PANTSUを押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

アジャイル開発については書籍やネットなどで多く紹介されていますが、実際に開発してみないと分からないことがたくさんあります。今回の質問はそういった経験不足によるものだと思いますので、いくつかアドバイスさせて頂きますね。

  1. まず、アジャイル開発では全ての工程に優先順位をつける必要があります。つまり、リリースよりも前にテストを書くということになります。しかし、テストを書くことはとても手間がかかる作業になりますし、開発中に仕様変更が起きることも想定されますので、テスト優先にはしにくいところがあります。すなわち、タスクの依存関係のツリーを考えなければならない。また、そもそもテストがなければ、テストするべき箇所がわからなくなります。そのため、テストを優先したとしても他の作業を並行して進めることは十分に可能だと言えます。もちろん、リリース直前になって突然テストを追加していくような投げやり仕事は避けるべきでしょうけど。

  2. テスト優先にした場合、テストに必要な情報は全て洗い出しておかなければなりません。例えば、テストすべき箇所の候補を挙げておき、それについて何を行うべきかを考えておかなくてはなりません。これは結構大変な作業になると思います。

  3. 素早い工程のため、開発中に変更が入ることを前提とする必要があります。そのため、テスト結果を元に変更が必要かどうかを判断するようにしなければなりません。この判断はなかなか難しいですが、できる限り早い段階で判断できるように準備しておく必要があると思います。

  4. 上記の3つのポイントを踏まえると、テスト最優先で進める場合であっても、詳細設計の段階でテストの書き方についてしっかり考えておく必要が出てきます。詳細設計書の中にテスト項目を記載し、それをテストすることはもちろんのこと、開発中の仕様変更にも柔軟に対応できるようにしておく必要があります。

  5. 開発チームの規模によっては、アジャイル開発を導入できないかもしれません。その場合は、できるだけテストしやすい環境を作るために自動化ツールの導入を検討してみて下さい。

  6. もし、開発期間が半年以内であれば、開発期間の半分くらいを使ってテストファーストの考え方を理解しておいてください。そして、残りの期間をテストにかけることで、よりスムーズな移行が可能になると思います。

TLDR: アジャイル開発は難しい。いかがだったでしょうか。私がこれまで見てきた限りでは、アジャイル開発は開発期間が短い場合に有効な手法であり、長期間の開発には向いていないと感じています。長期に渡るプロジェクトの場合、ウォーターフォール型の方が柔軟性が高く、様々な要望にも対応できますので、こちらの手法を採用した方が上手くいくケースが多いのです。

以上が私の回答である。なお、私はアジャイル開発 (ごっこ?) の実践をしたことがあるので、私の意見を参考にする場合はその点を留意せよ。

投稿2022/10/28 12:01

atcoderyellow

総合スコア481

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

REIA

2024/03/30 07:52

回答ありがとうございます。 ベストアンサーは別の方を選ばせていただきましたが、こちらの回答も非常に参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問