質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

見直し

2021/05/06 02:24

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -5,4 +5,5 @@
5
5
  お問合せフォーム自体でPOST受信したデータをフォーム内に再現すればよいかと。
6
6
 
7
7
  jsでもやれるようですね。
8
+ ローカルストレージっていうwebブラウザ上の領域を駆使するもののようです。
8
9
  [フォームの入力内容を保存してくれる「Garlic.js」は便利なプラグイン | 無料パソコン教室PcSchool.Club](https://www.telln.com/lesson/2016/01/16/garicjs/)

1

見直し

2021/05/06 02:24

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,3 +1,8 @@
1
- history.backではなく
1
+ history.backではなく
2
+
3
+ phpのみの仕組みであれば、
2
4
  お問合せフォームに対して普通にフォーム送信して、
3
- お問合せフォーム自体でPOST受信したデータをフォーム内に再現すればよいかと。
5
+ お問合せフォーム自体でPOST受信したデータをフォーム内に再現すればよいかと。
6
+
7
+ jsでもやれるようですね。
8
+ [フォームの入力内容を保存してくれる「Garlic.js」は便利なプラグイン | 無料パソコン教室PcSchool.Club](https://www.telln.com/lesson/2016/01/16/garicjs/)