回答編集履歴

7

間違い分の追記

2018/10/16 07:53

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -95,3 +95,23 @@
95
95
  ```
96
96
 
97
97
  で十分でした。
98
+
99
+
100
+
101
+ --追記--
102
+
103
+ すみません
104
+
105
+ `$(Import-Csv '.\連携ファイル.csv')`
106
+
107
+ の`$()`を外してください
108
+
109
+ これでCSVが20万行とかあっても最初のほうにデータがあればすぐ終わります。
110
+
111
+ データが見つかり次第`impower-CSV`からちゃんと抜けれるはずです。
112
+
113
+ ```powershell
114
+
115
+ $Item = Import-Csv '.\連携ファイル.csv' | Where-Object {$_.IF_ID -eq $global:if_id} | Select-Object -First 1
116
+
117
+ ```

6

追記の修正

2018/10/16 07:53

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -90,7 +90,7 @@
90
90
 
91
91
  ```powershell
92
92
 
93
- $Item = $(Import-Csv "D:\Users\Desktop\サンプル.csv") | Where-Object {$_.IF_ID -eq "IF_000020"} | Select-Object -First 1
93
+ $Item = $(Import-Csv '.\連携ファイル.csv') | Where-Object {$_.IF_ID -eq $global:if_id} | Select-Object -First 1
94
94
 
95
95
  ```
96
96
 

5

追記

2018/10/16 04:34

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -81,3 +81,17 @@
81
81
 
82
82
 
83
83
  ```
84
+
85
+ --追記--
86
+
87
+ 何度もごめんなさい
88
+
89
+ わざわざ`[psobject]$psobj`なんてしなくても
90
+
91
+ ```powershell
92
+
93
+ $Item = $(Import-Csv "D:\Users\Desktop\サンプル.csv") | Where-Object {$_.IF_ID -eq "IF_000020"} | Select-Object -First 1
94
+
95
+ ```
96
+
97
+ で十分でした。

4

カッコつけ忘れの修正

2018/10/16 04:33

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -66,15 +66,15 @@
66
66
 
67
67
  {
68
68
 
69
- Write-Host "`カテゴリ : $Item.カテゴリ"
69
+ Write-Host "`カテゴリ : $($Item.カテゴリ)"
70
70
 
71
- Write-Host "`IF_ID : $Item.IF_ID"
71
+ Write-Host "`IF_ID : $($Item.IF_ID)"
72
72
 
73
- Write-Host "`種別 : $Item.種別"
73
+ Write-Host "`種別 : $($Item.種別)"
74
74
 
75
- Write-Host "`ファイル : $Item.ファイル"
75
+ Write-Host "`ファイル : $($Item.ファイル)"
76
76
 
77
- Write-Host "`有無 : $Item.有無"
77
+ Write-Host "`有無 : $($Item.有無)"
78
78
 
79
79
  }
80
80
 

3

再投稿

2018/10/16 04:29

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -33,3 +33,51 @@
33
33
  ちゃんと理解していませんでした。
34
34
 
35
35
  まとめてから再度投稿します。
36
+
37
+
38
+
39
+ --追記--
40
+
41
+ 確認してきました。
42
+
43
+ psobjectに変換してから扱うと楽に扱えます。
44
+
45
+
46
+
47
+ サンプル
48
+
49
+ ```powershell
50
+
51
+ [psobject]$Psobj = Import-Csv '.\連携ファイル.csv'
52
+
53
+ $Item = $psobj | Where-Object {$_.IF_ID -eq $global:if_id} | Select-Object -First 1
54
+
55
+
56
+
57
+ if ($Item -eq $null)
58
+
59
+ {
60
+
61
+ Write-Host "値が見つかりません"
62
+
63
+ }
64
+
65
+ else
66
+
67
+ {
68
+
69
+ Write-Host "`カテゴリ : $Item.カテゴリ"
70
+
71
+ Write-Host "`IF_ID : $Item.IF_ID"
72
+
73
+ Write-Host "`種別 : $Item.種別"
74
+
75
+ Write-Host "`ファイル : $Item.ファイル"
76
+
77
+ Write-Host "`有無 : $Item.有無"
78
+
79
+ }
80
+
81
+
82
+
83
+ ```

2

追記

2018/10/16 04:26

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -23,3 +23,13 @@
23
23
  誤解していました
24
24
 
25
25
  `Foreach`ではなく`Where-Object`を使ってそのあとに`Select-Object -First`を使ってください。
26
+
27
+
28
+
29
+ --追記--
30
+
31
+ すみません
32
+
33
+ ちゃんと理解していませんでした。
34
+
35
+ まとめてから再度投稿します。

1

追記

2018/10/16 04:12

投稿

kamikazelight
kamikazelight

スコア305

test CHANGED
@@ -13,3 +13,13 @@
13
13
 
14
14
 
15
15
  そんな感じでどうでしょうか?
16
+
17
+
18
+
19
+ --追記--
20
+
21
+ すみません `foreach`は比較に使っていたのですね
22
+
23
+ 誤解していました
24
+
25
+ `Foreach`ではなく`Where-Object`を使ってそのあとに`Select-Object -First`を使ってください。