回答編集履歴

4

ロゴがDoCoMoからdocomoに変更されてたらしい

2018/09/18 07:11

投稿

miyabi-sun
miyabi-sun

スコア21158

test CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
 
10
10
 
11
- - DoCoMo: [https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/](https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/)
11
+ - docomo: [https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/](https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/)
12
12
 
13
13
  - au: EZwebの技術仕様に関して公式サイトがなくなっていた…
14
14
 
@@ -20,15 +20,15 @@
20
20
 
21
21
  3Gモードもi-modeより使える技術が多かったりおおらかだった印象がありますね。
22
22
 
23
- ガラケー対応をする必要があるのであれば、最も技術的成約が強いDoCoMoのi-modeが基準になるでしょう。
23
+ ガラケー対応をする必要があるのであれば、最も成約が強いdocomoのi-modeが基準になるでしょう。
24
24
 
25
25
 
26
26
 
27
- では、ざっとその非常識な成約について触れていきます
27
+ では、(今では考えられない非常識な)成約について触れていきます
28
28
 
29
29
 
30
30
 
31
- - そもそもHTML4.01までしか対応してない
31
+ - HTML4.01までしか対応してない
32
32
 
33
33
  - 文字コードはShift-JISにしか対応していない
34
34
 
@@ -40,11 +40,21 @@
40
40
 
41
41
 
42
42
 
43
+ いかんせん古い仕様ですからね…
44
+
45
+
46
+
43
47
  全ての項目が大問題です。
44
48
 
45
49
  もうi-modeはオワコンなので、世の多くのサイトは1項目たりとも守れてないサイトだらけでしょう。
46
50
 
47
51
  もちろん質問者さんのサイトもこの制約を1項目たりとも守れていないのではないでしょうか?
52
+
53
+
54
+
55
+ ---
56
+
57
+
48
58
 
49
59
  本当にガラケー対応する必要があるのなら、下記の仕様のHTMLを別途生成して送信するしか対応策はありません。
50
60
 

3

いろいろ修正

2018/09/18 07:11

投稿

miyabi-sun
miyabi-sun

スコア21158

test CHANGED
@@ -6,11 +6,25 @@
6
6
 
7
7
  もしそうであれば質問文に書いてあるやりたい事は見積もりが甘すぎると言わざるをえません。
8
8
 
9
+
10
+
9
- [https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/](https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/)
11
+ - DoCoMo: [https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/](https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/browser/html/)
12
+
13
+ - au: EZwebの技術仕様に関して公式サイトがなくなっていた…
14
+
15
+ - SoftBank: [http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_web/web_index.html](http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_web/web_index.html)
10
16
 
11
17
 
12
18
 
19
+ auとSoftBankのガラケーは比較的早くからフルブラウザに対応していましたし、
20
+
21
+ 3Gモードもi-modeより使える技術が多かったりおおらかだった印象がありますね。
22
+
23
+ ガラケー対応をする必要があるのであれば、最も技術的成約が強いDoCoMoのi-modeが基準になるでしょう。
24
+
25
+
26
+
13
- ざっとその非常識な成約について触れていきます
27
+ では、ざっとその非常識な成約について触れていきます
14
28
 
15
29
 
16
30
 
@@ -18,7 +32,7 @@
18
32
 
19
33
  - 文字コードはShift-JISにしか対応していない
20
34
 
21
- - 外部CSSに対応してない、そもそもバージョン次第ではCSSは一切動作しない
35
+ - 外部CSSに対応してない、そもそも機種やバージョン次第ではCSSは一切動作しない
22
36
 
23
37
  - JSも動かない、動く機種もあるがJSはブラウザによって実装がまちまちなので正しく動作する保証もない
24
38
 
@@ -38,7 +52,7 @@
38
52
 
39
53
  - HTMLを4.01+Shift-JISで書き直す
40
54
 
41
- - CSSやJSは一切使わないほうがよい、auは動くが、docomoが動かないという事もザラ
55
+ - CSSやJSは一切使わないほうがよい
42
56
 
43
57
  - 凝ったデザインは全て諦める、fontやbタグなんかを使って頑張る
44
58
 

2

校生

2018/09/18 07:04

投稿

miyabi-sun
miyabi-sun

スコア21158

test CHANGED
@@ -20,7 +20,7 @@
20
20
 
21
21
  - 外部CSSに対応してない、そもそもバージョン次第ではCSSは一切動作しない
22
22
 
23
- - JSも動かない、後期の携帯は作する可能性があるがJSはブラウザによって実装がまちまちなので動作する保証もない
23
+ - JSも動かない、動く機種もあるがJSはブラウザによって実装がまちまちなので正しく動作する保証もない
24
24
 
25
25
  - 強力なファイルサイズ制限がある
26
26
 
@@ -28,9 +28,11 @@
28
28
 
29
29
  全ての項目が大問題です。
30
30
 
31
- 質問者さんのサイトはこの制約を1項目たりとも守れてないはないでしょうか?
31
+ もうi-modeはオワコンなで、世の多くのサイトは1項目たりとも守れてないサイトだらけでしょう
32
32
 
33
+ もちろん質問者さんのサイトもこの制約を1項目たりとも守れていないのではないでしょうか?
34
+
33
- 本当にガラケー対応するなら下記の仕様のHTMLを別途生成して送信するしか対応策はありません。
35
+ 本当にガラケー対応する必要があるのなら下記の仕様のHTMLを別途生成して送信するしか対応策はありません。
34
36
 
35
37
 
36
38
 

1

アドバイス追加

2018/09/18 06:48

投稿

miyabi-sun
miyabi-sun

スコア21158

test CHANGED
@@ -10,23 +10,25 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
+ ざっとその非常識な成約について触れていきます
14
+
15
+
16
+
13
17
  - そもそもHTML4.01までしか対応してない
14
18
 
15
19
  - 文字コードはShift-JISにしか対応していない
16
20
 
17
21
  - 外部CSSに対応してない、そもそもバージョン次第ではCSSは一切動作しない
18
22
 
19
- - JSも動かない
23
+ - JSも動かない、後期の携帯は動作する可能性があるが、JSはブラウザによって実装がまちまちなので動作する保証もない
20
24
 
21
25
  - 強力なファイルサイズ制限がある
22
26
 
23
27
 
24
28
 
25
- まぁ大問題なのですが、HTML4.01、Shift-JIS、CSSやJSが動作しないが致命的で、
29
+ ての項目が大問題です
26
30
 
27
- jQueryでimgタグ潰ししまおうとう発想では考えても上手くいきません。
31
+ 質問者さんのサイトはこの制約1項目たりとも守れていないのではないでしょか?
28
-
29
-
30
32
 
31
33
  本当にガラケー対応するなら下記の仕様のHTMLを別途生成して送信するしか対応策はありません。
32
34
 
@@ -43,3 +45,11 @@
43
45
  - 上記の全てが根本的に一般的なWebサイトと相容れないのでUserAgentで検知して出し分けるべき
44
46
 
45
47
  - 労力的には同じサイトをまるっとそのままもう一個作る程の稼働が必要で、人月や見積もりは倍額請求するべき
48
+
49
+
50
+
51
+ まぁ、別途PHPやNode.jsなんかでスクリプトを作って、
52
+
53
+ 機械的にHTML4.01仕様に変更、Shift-JISに文字コードを変更、画像はAlt要素のテキストに変換してしまう等の処理を加えて、別途吐き出しておくみたいな妥協案は取れるかもしれません。
54
+
55
+ その辺は質問者さんのチームやプロジェクトメンバー等と相談して決定してみてください。