回答編集履歴

1

表現の修正

2018/06/24 15:14

投稿

tanat
tanat

スコア18709

test CHANGED
@@ -10,7 +10,17 @@
10
10
 
11
11
  個人的には、
12
12
 
13
+ 超高速なストレージが目に見えて効果があるのは、
14
+
15
+ * データベースのストレージとして使用した場合
16
+
13
- 目に見えて超速なストレージが効果があるのはデータベースのストレージとして使用した場合や高画質画像や動画等のキャッシュに乗り切らないデータを大量に扱う必要がある場合(かつCDNが使えない場合)といったケースに限定されるんじゃないかなと思います。
17
+ * 高画質画像や動画等のキャッシュに乗り切らないデータを大量に扱う必要がある場合(かつCDNが使えない場合)
18
+
19
+
20
+
21
+ といったケースに限定されるんじゃないかなと思います。
22
+
23
+
14
24
 
15
25
 
16
26
 
@@ -18,4 +28,4 @@
18
28
 
19
29
 
20
30
 
21
- は正しいと思いますが、仮想マシンやDocker等を使ってハードウェアとアプリケーションを分離してしまうのもありかもしれませんね。(設定は必要ですが、RDBMSやwebサーバも丸ごと容易にNVMeに乗せられるので効果はあり、他ハードウェア環境へのスケールアウトも簡単です)
31
+ は正しいと思いますが、仮想マシンやDocker等を使ってハードウェアとアプリケーションを分離してしまうのもありかもしれませんね。(設定は必要ですが、RDBMSやwebサーバも丸ごと容易にNVMeに乗せられるので高速ストレージの効果が出易く、他ハードウェア環境へのスケールアウトも簡単です)