回答編集履歴

2

厳密には条件式というと参考演算子の方の意味になってしまうので

2018/01/26 06:43

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
30
30
 
31
31
  - **複合的な条件について**
32
32
 
33
- Pythonの条件式は非常に柔軟で、『ナントカ以上ナントカ未満』などを簡潔に書けます。
33
+ Pythonの比較式は非常に柔軟で、『ナントカ以上ナントカ未満』などを簡潔に書けます。
34
34
 
35
35
  具体的には `0.01 > ratio and -0.01 < ratio` ⇒ `-0.01 < ratio < 0.01`
36
36
 

1

追記

2018/01/26 06:43

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -13,3 +13,33 @@
13
13
  ratio = -1.0
14
14
 
15
15
  > ```
16
+
17
+
18
+
19
+ その他気になったこと
20
+
21
+ ---
22
+
23
+ - **排他的な条件について**
24
+
25
+ writeメソッドにいくつかif文がありますが、条件が排他的なときはelifを適宜用いてください。
26
+
27
+ 読みやすくなるだけでなく、比較回数が減って実行速度が向上します。
28
+
29
+
30
+
31
+ - **複合的な条件について**
32
+
33
+ Pythonの条件式は非常に柔軟で、『ナントカ以上ナントカ未満』などを簡潔に書けます。
34
+
35
+ 具体的には `0.01 > ratio and -0.01 < ratio` ⇒ `-0.01 < ratio < 0.01`
36
+
37
+
38
+
39
+ - **ヨーダ記法について**
40
+
41
+ 条件式について、必ず左側に定数を置くスタイルをヨーダ記法といいます。
42
+
43
+ これは `==` を `=` と誤るのを防ぐテクニックなのですが、Pythonでは不要です。
44
+
45
+ Pythonの代入は式でなく文であり、その誤りがエラーとなるからです。