質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

誤字修正

2017/05/22 04:11

投稿

tacsheaven
tacsheaven

スコア13707

answer CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  しかし、CPUというのは実はとっても不器用で、やれることが非常に制限されています。
5
5
  - データを読み取り、または書き込むこと(対メモリ、対IO)
6
6
  - データに対して演算を行うこと(四則演算・ビット演算)
7
- - データの比較を行うこと(0比較)
7
+ - データの比較を行うこと
8
8
  - 処理の先を変えること(ジャンプ)
9
9
 
10
10
  プログラミング言語とは、つまるところこれらをわかりやすく書き記したものです。書き記す言語が違っても、根底にある「プログラム」自体は共通しています。
@@ -13,5 +13,5 @@
13
13
 
14
14
 
15
15
  本に書かれているコードを自分で打ち込んで動かしてみる。
16
- 単に本を読むだけよりは良い方法ではあります(やはり自分の手を動かしてみるというのは良い経験になるため)が、最も重要なのはコードが「何をしようとしているのか理解する」ことです。逆にそれができるなら打ち込む必要は必ずしもありません
16
+ 単に本を読むだけよりは良い方法ではあります(やはり自分の手を動かしてみるというのは良い経験になるため)が、最も重要なのはコードが「何をしようとしているのか理解する」ことです。逆にそれができるなら打ち込む必要は必ずしもありません
17
17
  それはどちらかというと国語とか英文読解と似通ったものがあります。