回答編集履歴

2

追記

2017/02/16 09:43

投稿

Y.H.
Y.H.

スコア7914

test CHANGED
@@ -31,3 +31,19 @@
31
31
  file_exists('C:' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'MAMP' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'htdocs' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'FSDB' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'Z_xbrl' . DIRECTORY_SEPARATOR . $foo . DIRECTORY_SEPARATOR .$hoge);
32
32
 
33
33
  ```
34
+
35
+
36
+
37
+ ----
38
+
39
+ > ②また、仮にB)のよう直接数字が入っていた場合、\325と\201の色がエディター上色が変わってしまうのですが、これはエスケープすべき特別な意味を持ってしまうのでしょうか?
40
+
41
+
42
+
43
+ はい。\の後ろが0-7の場合は8進数となります。
44
+
45
+ エスケープ・`"`・`'`についての詳しくはマニュアルを参照ください。
46
+
47
+ [(php.net)文字列](http://php.net/manual/ja/language.types.string.php)
48
+
49
+

1

追記

2017/02/16 09:43

投稿

Y.H.
Y.H.

スコア7914

test CHANGED
@@ -18,7 +18,9 @@
18
18
 
19
19
 
20
20
 
21
- 理想はディレクトリ区切り文字の`\`は使用せず、`DIRECTORY_SEPARATOR`定数を使用してください。
21
+ 理想はディレクトリ区切り文字の`\`は使用せず、`DIRECTORY_SEPARATOR`定数(または`PATH_SEPARATOR`定数`)を使用してください。
22
+
23
+ まぁ、C:\となっている時点でWindows確定なのでここまでは不要かも。
22
24
 
23
25
  ```php
24
26
 
@@ -26,6 +28,6 @@
26
28
 
27
29
  $hoge=2222;
28
30
 
29
- file_exists('C:' . DIRECTORY_SEPARATOR . DIRECTORY_SEPARATOR . 'MAMP' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'htdocs' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'FSDB' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'Z_xbrl' . DIRECTORY_SEPARATOR . $foo . DIRECTORY_SEPARATOR .$hoge);
31
+ file_exists('C:' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'MAMP' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'htdocs' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'FSDB' . DIRECTORY_SEPARATOR . 'Z_xbrl' . DIRECTORY_SEPARATOR . $foo . DIRECTORY_SEPARATOR .$hoge);
30
32
 
31
33
  ```