質問編集履歴

3

short→byte

2016/09/09 15:45

投稿

shichihukujin
shichihukujin

スコア18

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- データ型のshortの範囲
1
+ データ型のbyteの範囲
test CHANGED
File without changes

2

八桁目と七桁目で→八桁目で

2016/09/09 15:45

投稿

shichihukujin
shichihukujin

スコア18

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
 
19
19
  例えば1byteは1バイトに相当して、対応できる範囲は-128~127と記載されていました。
20
20
 
21
- 僕は1byteは00000000となっていて八桁目と七桁目でプラスかマイナスを出力し、残りの桁以下で数値の大きさを決定していると考えてしまいました。しかし、そうすると数字の範囲は-127~127が妥当だと思いました。
21
+ 僕は1byteは00000000となっていて八桁目でプラスかマイナスを出力し、残りの桁以下で数値の大きさを決定していると考えてしまいました。しかし、そうすると数字の範囲は-127~127が妥当だと思いました。
22
22
 
23
23
 
24
24
 

1

後から気づきました。正しくは1byteが1バイトに相当するでした。1shortは2バイトです。

2016/09/09 03:18

投稿

shichihukujin
shichihukujin

スコア18

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -16,13 +16,15 @@
16
16
 
17
17
  数値のデータ型について質問です。
18
18
 
19
- 例えばshortは1byteに相当して、対応できる範囲は-128~127と記載されていました。
19
+ 例えば1byteは1バイトに相当して、対応できる範囲は-128~127と記載されていました。
20
20
 
21
21
  僕は1byteは00000000となっていて八桁目と七桁目でプラスかマイナスを出力し、残りの六桁以下で数値の大きさを決定していると考えてしまいました。しかし、そうすると数字の範囲は-127~127が妥当だと思いました。
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
25
  質問は、何故-127ではなく-128なのでしょうか。教えてください。
26
+
27
+
26
28
 
27
29
  ```
28
30