yz787767777747 score 8
2016/03/13 22:49 投稿
WMPでMP4ファイル(フラグメント形式)がすべての時間分再生できないです |
WindowsMediaPlayerにてMP4ファイル(フラグメント形式)を再生しようとしましたが、最初の数秒のみ再生され、終わってしまいます。VLCPlayerでは問題ないのですが、何か違いはあるのでしょうか。 |
手順 |
(1)MP4ファイルを入手する。今回は私用目的のため、NHKのMP4ファイルを使用いたしました。(http://www1.nhk.or.jp/creative/) |
(2)ffmpegを取得する。こちらのページを参考にさせていただきました。(http://web.plus-idea.net/2015/11/windows-ffmpeg/) |
(3)(1)で取得したMP4ファイルをフラグメント形式に変換する。 |
コマンドプロンプトにて元ファイル(input.mp4)のフォルダに移動し、 |
以下を実行する。 |
ffmpeg -i input.mp4 -f mp4 -vcodec libx264 -movflags frag_keyframe output.mp4 |
(4)できあがったファイルWMPで再生する。 |
→最初の数秒のみ再生が可能であったが、全部の時間再生ができていなかった。 |
MP4Readerで確認したところ、添付ファイルのように、moofコンテナとmdatコンテナが交互に配置しており、フラグメント形式となっていることは確認できました。 |
MP4Readerで確認したところ、moofコンテナとmdatコンテナが交互に配置しており、フラグメント形式となっていることは確認できました。 |