質問編集履歴

5

kaisetu

2020/01/16 06:41

投稿

physics303
physics303

スコア89

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -51,35 +51,3 @@
51
51
  [Chainerドキュメント](https://docs.chainer.org/en/stable/reference/generated/chainer.links.ResNet50Layers.html)
52
52
 
53
53
  [コード](https://github.com/chainer/chainer/blob/v7.0.0/chainer/links/model/vision/resnet.py#L297)
54
-
55
-
56
-
57
- ### 追記2(自己解決?):
58
-
59
- 多分ですが、[コード](https://github.com/chainer/chainer/blob/v7.0.0/chainer/links/model/vision/resnet.py#L297)の116行目あたりをみていると
60
-
61
- ```python
62
-
63
- class Net(chainer.Chain):
64
-
65
-
66
-
67
- def __init__(self):
68
-
69
- super(Net, self).__init__()
70
-
71
- with self.init_scope():
72
-
73
- self.base = L.ResNet50Layers().res4
74
-
75
-
76
-
77
- def __call__(self, x):
78
-
79
- y = self.base(x)
80
-
81
- return y
82
-
83
- ```
84
-
85
- でいけそうです。

4

自己解決したっぽい

2020/01/16 06:41

投稿

physics303
physics303

スコア89

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
14
14
 
15
15
 
16
16
 
17
- 追記:
17
+ ### 追記1
18
18
 
19
19
  入力xがRes3やRes4通過直後にどうなっているかを知るには、
20
20
 
@@ -51,3 +51,35 @@
51
51
  [Chainerドキュメント](https://docs.chainer.org/en/stable/reference/generated/chainer.links.ResNet50Layers.html)
52
52
 
53
53
  [コード](https://github.com/chainer/chainer/blob/v7.0.0/chainer/links/model/vision/resnet.py#L297)
54
+
55
+
56
+
57
+ ### 追記2(自己解決?):
58
+
59
+ 多分ですが、[コード](https://github.com/chainer/chainer/blob/v7.0.0/chainer/links/model/vision/resnet.py#L297)の116行目あたりをみていると
60
+
61
+ ```python
62
+
63
+ class Net(chainer.Chain):
64
+
65
+
66
+
67
+ def __init__(self):
68
+
69
+ super(Net, self).__init__()
70
+
71
+ with self.init_scope():
72
+
73
+ self.base = L.ResNet50Layers().res4
74
+
75
+
76
+
77
+ def __call__(self, x):
78
+
79
+ y = self.base(x)
80
+
81
+ return y
82
+
83
+ ```
84
+
85
+ でいけそうです。

3

リンクを加えた

2020/01/15 12:47

投稿

physics303
physics303

スコア89

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -45,3 +45,9 @@
45
45
  ```
46
46
 
47
47
  とすればいいですが、そうではなく、3つ目や4つ目のresblockにxを入力したときの出力が欲しいのです。このとき、xの次元(チャンネル数、縦、横)は各resblockの入力にふさわしいように調節されているものとします。
48
+
49
+
50
+
51
+ [Chainerドキュメント](https://docs.chainer.org/en/stable/reference/generated/chainer.links.ResNet50Layers.html)
52
+
53
+ [コード](https://github.com/chainer/chainer/blob/v7.0.0/chainer/links/model/vision/resnet.py#L297)

2

誤植の訂正

2020/01/15 08:29

投稿

physics303
physics303

スコア89

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- とすれば使えますが、訓練済みResNet50のRes3Res4のみのLayersを得るにはどうしたらいいでしょうか。
13
+ とすれば使えますが、訓練済みResNet50のRes3Res4のみのLayersを得るにはどうしたらいいでしょうか。
14
14
 
15
15
 
16
16
 
@@ -44,4 +44,4 @@
44
44
 
45
45
  ```
46
46
 
47
- とすればいいですが、そうではなく、4つ目のレズブロックにxを入力したときの出力が欲しいのです。このとき、xの次元(チャンネル数、縦、横)は各rexblockの入力にふさわしいように調節されているものとします。
47
+ とすればいいですが、そうではなく、3つ目や4つ目のresblockにxを入力したときの出力が欲しいのです。このとき、xの次元(チャンネル数、縦、横)は各resblockの入力にふさわしいように調節されているものとします。

1

追記

2020/01/15 08:27

投稿

physics303
physics303

スコア89

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- ```ここに言語を入力
5
+ ```python
6
6
 
7
7
  L.ResNet50Layers()
8
8
 
@@ -11,3 +11,37 @@
11
11
 
12
12
 
13
13
  とすれば使えますが、訓練済みResNet50のRes3とRes4のみのLayersを得るにはどうしたらいいでしょうか。
14
+
15
+
16
+
17
+ 追記:
18
+
19
+ 入力xがRes3やRes4通過直後にどうなっているかを知るには、
20
+
21
+ ```python
22
+
23
+
24
+
25
+ class Net(chainer.Chain):
26
+
27
+
28
+
29
+ def __init__(self):
30
+
31
+ super(Net, self).__init__()
32
+
33
+ with self.init_scope():
34
+
35
+ self.base = L.ResNet50Layers()
36
+
37
+
38
+
39
+ def __call__(self, x):
40
+
41
+ y = self.base(x, layers=["res4"])["res4"]
42
+
43
+ return y
44
+
45
+ ```
46
+
47
+ とすればいいですが、そうではなく、4つ目のレズブロックにxを入力したときの出力が欲しいのです。このとき、xの次元(チャンネル数、縦、横)は各rexblockの入力にふさわしいように調節されているものとします。