質問編集履歴

2

質問全体の追記、修正

2019/02/04 01:11

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,11 +4,21 @@
4
4
 
5
5
  明日またpcの方から修正します。
6
6
 
7
+
8
+
9
+ 申し訳ございません。
10
+
11
+ あまりにも質問が雑すぎました。
12
+
13
+ 修正加えました。
14
+
7
15
 
8
16
 
9
17
  ```js
10
18
 
11
- function taggedStr( formats, ... args) { console.log( formats);
19
+ function taggedStr( formats, ... args) {
20
+
21
+ console.log( formats);
12
22
 
13
23
  //結果:["","、","さん!"]
14
24
 
@@ -16,13 +26,17 @@
16
26
 
17
27
  //結果:["こんにちは","山田"]
18
28
 
19
- return formats[ 0] + '[' + args[ 0] + ']' + formats[ 1] + '[' + args[ 1] +']' + formats[ 2]; }
29
+ return formats[ 0] + '[' + args[ 0] + ']' + formats[ 1] + '[' + args[ 1] +']' + formats[ 2];
30
+
31
+ }
20
32
 
21
33
 
22
34
 
23
35
  let greeting ='こんにちは', name ='山田';
24
36
 
37
+ // 1.テンプレート文字列を taggedStr関数で加工
38
+
25
- // 1.テンプレート文字列を taggedStr関数で加工 console.log( taggedStr ` ${ greeting}、 ${ name}さん! `);
39
+ console.log( taggedStr ` ${ greeting}、 ${ name}さん! `);
26
40
 
27
41
  //結果:[こんにちは]、[山田]さん!?
28
42
 
@@ -32,6 +46,8 @@
32
46
 
33
47
  これは一体どういうことなのでしょうか。
34
48
 
35
- ククォートで囲関数呼び出し引数受け渡しができるみたいなのですが、
49
+ まずククォートで変数を含んだ文字列をむことで、一つ文字列にすることができると思うのですが(` ${ greeting} ${ name}さん! `)、それを利用してそのまま関数を呼び出すと、
36
50
 
37
- この渡し方をした時、第2引数に変数の文字列第一引数にはそれ以外の文字列それぞれ配列入ってくるのでしょうか
51
+ formatsには変数以外の文字が配また...argsには変数が配列入ってくるのでしょうか
52
+
53
+ またこれは、formatsは...formatsではなくformats、そして...argsはargsではなく...argsである必要があるのでしょうか。

1

2019/02/04 01:11

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,3 +1,11 @@
1
+ 申し訳ございません
2
+
3
+ スマホからの投稿で改行とかがえらいことになってしまいました。
4
+
5
+ 明日またpcの方から修正します。
6
+
7
+
8
+
1
9
  ```js
2
10
 
3
11
  function taggedStr( formats, ... args) { console.log( formats);