退会済みユーザー
2018/11/09 19:23 投稿
i18n-js のrake i18n:js:setup が実行できない |
https://github.com/fnando/i18n-js |
i18n-js というジェムを使いたいのですが |
bundle install まではできたのですがその後 |
rake i18n:js:setup |
をすると |
rake aborted! |
Don't know how to build task 'i18n:js:setup' |
とだけいわれて原因がわかりません |
この状態でも |
rake i18n:js:export |
は実行できて変換JSは出力されるのですが |
config/locale 以下の全ファイルを出力してしまうため無駄にデータが大きくなります |
おそらく setup で出力される設定ファイルでどのロケールファイルを読み込むか設定できるんだと思うんですが |
README をよんでも変換条件や場所の指定ばかりでソース yml ファイルの場所に関する記述がみあたりません |
rake i18n:js:setup |
が失敗する理由について何かわかる方はいらっしゃらないでしょうか |
が失敗する理由について何かわかる方はいらっしゃらないでしょうか |
あとJS内で |
//= require i18n |
//= require i18n/translations |
をかいてこの2つのJSがエラーなくよみこまれてはいるんですが |
t メソッドをかくと undefined といわれます |
i18n.js はいろいろかかれていますが |
translations.js の中は空になってしまっています |
やはりインストールに失敗しているのでしょうか… |
それとも何か設定が足りないのでしょうか |