質問編集履歴

2

誤字

2017/11/28 07:11

投稿

TyoNgc
TyoNgc

スコア14

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -304,8 +304,6 @@
304
304
 
305
305
  img = cv2.resize(img, (28, 28))
306
306
 
307
- img = tf.image.random_brightness(img, max_delta=0.8)
308
-
309
307
  # 一列にした後、0-1のfloat値にする
310
308
 
311
309
  train_image.append(img.flatten().astype(np.float32)/255.0)

1

誤字

2017/11/28 07:11

投稿

TyoNgc
TyoNgc

スコア14

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -118,14 +118,6 @@
118
118
 
119
119
  with tf.name_scope('conv1') as scope:
120
120
 
121
- # 引数は[width, height, input, filters]。
122
-
123
- # 5px*5pxの範囲で画像をフィルターしている
124
-
125
- # inputが3なのは今回はカラー画像だから(多分)
126
-
127
- # 32個の特徴を検出する
128
-
129
121
  W_conv1 = weight_variable([5, 5, 3, 32])
130
122
 
131
123
  b_conv1 = bias_variable([32])
@@ -134,14 +126,6 @@
134
126
 
135
127
  tf.summary.histogram("wc1", W_conv1)
136
128
 
137
- # プーリング層1の作成
138
-
139
- # 2*2の大きさの枠を作り、その枠内の特徴を1*1の大きさにいい感じ変換する(特徴を圧縮させている)。
140
-
141
- # その枠を2*2ずつスライドさせて画像全体に対して圧縮作業を適用するという理解
142
-
143
- # ざっくり理解で細分化された特徴たちをもうちょっといい感じに大まかにまとめる(圧縮する)
144
-
145
129
  with tf.name_scope('pool1') as scope:
146
130
 
147
131
  h_pool1 = max_pool_2x2(h_conv1)
@@ -194,10 +178,6 @@
194
178
 
195
179
  # dropoutの設定
196
180
 
197
- # 訓練用データだけに最適化してしまい、実際にあまり使えないような
198
-
199
- # AIになってしまう「過学習」を防止の役割を果たすらしい
200
-
201
181
  h_fc1_drop = tf.nn.dropout(h_fc1, keep_prob)
202
182
 
203
183
  # 全結合層2の作成