質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

Q&A

0回答

611閲覧

ウィンドウを画面外から画面内に戻したとき描画してたものが消えてしまう

yama_07

総合スコア4

Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/22 07:47

編集2023/01/22 20:59

発生している問題と質問

ウィンドウをマウスカーソルでドラッグして移動させて、一部画面外に出た領域があると、画面内に戻した際に描画していたものが全て消えてしまうという現象が起きています。

原因とその解決方法が知りたいです。
画面外に移動したものを再び表示させるには何か別の処理が必要なのでしょうか?

前提1

WM_PAINT内にブレークポイントを置いたところ、画面外から再びウィンドウを移動させて可視状態にしたとき、確かにWM_PAINTは呼び出されているのを確認しています。

前提2

自ウィンドウのクライアント領域が、別のウィンドウによって隠さた後再び表示された場合や画面内で移動させた場合はWM_PAINTが呼び出され、問題なくきれいに表示されます。
一度画面外に出たものを再表示させるときだけ消えてしまいます。

描画方法

https://blog.goo.ne.jp/masaki_goo_2006/e/d3c18365234ffb3383f5c30e32c83cf5
を参考にBitBlt()を使ってダブルバッファリングという方法をとっています。
ソースコード内の自作関数GetWindowMemDCFunc()PaintFunc()WM_CREATE内で呼び出しています。
オブジェクトの削除はWM_DESTROY呼び出し時に行っています。

その他

ソースコードが長いので該当部分のみ載せています。自作の変数が多くて申し訳ないです。慣れていないので質問とは関係ないことでも何か問題があればご指摘お願いします。

該当のソースコード

c++

1// WM_PAINT内の処理(一部) 2case WM_PAINT: 3 4 hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); 5 6 BitBlt(ps.hdc, 7 ps.rcPaint.left, ps.rcPaint.top, 8 ps.rcPaint.right - ps.rcPaint.left, ps.rcPaint.bottom - ps.rcPaint.top, 9 hDCMem, 10 0, 0, 11 SRCCOPY); 12 13 EndPaint(hWnd, &ps); 14 return 0; 15 16////////////////////////////////////////////////// 17// メモリデバイスコンテキスト描画の事前準備 18////////////////////////////////////////////////// 19bool GetWindowMemDCFunc(HWND hWnd) { 20 21 HDC hDC; 22 HBITMAP hBitmap; 23 //BITMAP bitmap2; 24 25 //デバイスコンテキストの取得 26 hDC = GetDC(hWnd); 27 // メモリデバイスコンテキストの取得 28 hDCMem = CreateCompatibleDC(hDC); 29 // ビットマップハンドルの取得 30 hBitmap = CreateCompatibleBitmap(hDC, Winsize.right, Winsize.bottom); 31 // デバイスコンテキストの解放 32 ReleaseDC(hWnd, hDC); 33 // メモリDCにビットマップを割りつけ 34 SelectObject(hDCMem, hBitmap); 35 // ビットマップの削除 36 DeleteObject(hBitmap); 37 38 return true; 39} 40////////////////////////////////////////// 41// メモリデバイスコンテキストへの描画 42////////////////////////////////////////// 43bool PaintFunc(HWND hWnd) { 44 45 HRGN hRgn;// , hRgn1, hRgn2, hRgn3; 46 47 const char* str2 = "進行状況:"; 48 const char* str3 = "遅延時間の設定:"; 49 //const char* str5 = "名前:"; 50 //const char* str6 = "年齢:"; 51 //const char* str7 = "性別:"; 52 53 54 // フォントの定義 55 hFont1 = CreateFont( 56 fontsize2, 0, 0, 0, 57 FW_MEDIUM, 58 false, false, false, 59 SHIFTJIS_CHARSET, OUT_DEFAULT_PRECIS, 60 CLIP_DEFAULT_PRECIS, DEFAULT_QUALITY, 61 (VARIABLE_PITCH | FF_DONTCARE), _T("メイリオ")); 62 // 63 // ウィンドウの背景の設定 64 hRgn = CreateRectRgn(Winsize.left, Winsize.top, Winsize.right, Winsize.bottom); 65 FillRgn(hDCMem, hRgn, BackGround_clear); 66 DeleteObject(hRgn); 67 68 // 文字列の背景の設定 69 SetBkColor(hDCMem, TextBackground); 70 // フォントの適用 71 SelectObject(hDCMem, hFont1); 72 // 遅延時間の設定: 73 TextOut(hDCMem, Winsize.right - 30 - 350 + 90, 25 + 20, str3, (int)strlen(str3)); 74 75 // 進行状況 76 TextOut(hDCMem, FrameProg.right - 440, FrameProg.top + 15, str2, (int)strlen(str2)); 77 78 // 読み上げる文章の番号を計算し、表示 79 SetNumber(P_SNumber, NumberOfTimes); 80 CreateFontFunc(hDCMem); 81 // 枠線 82 DrawEdge(hDCMem, &FrameUserInfo, EDGE_RAISED, BF_BOTTOM); 83 DrawEdge(hDCMem, &FrameComment, EDGE_RAISED, BF_BOTTOM); 84 DrawEdge(hDCMem, &FrameProg, EDGE_RAISED, BF_BOTTOM); 85 86 // ボタンの枠線 87 hbr = CreateSolidBrush(TextBackground); 88 hpen = CreatePen(PS_SOLID, 2, ColorEdgeButton); 89 90 SelectObject(hdc, hpen); 91 SelectObject(hdc, hbr); 92 93 // ボタンの枠線を描きます 94 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton1); 95 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton2); 96 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton3); 97 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton4); 98 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton11); 99 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton22); 100 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton33); 101 MyDrawEdge(hDCMem, RectButton44); 102 103 104 return true; 105} 106 107bool MyDrawEdge(HDC hdc, RECT rc) { 108 109 110 RoundRect(hdc, rc.left, rc.top, rc.right, rc.bottom, 10, 10); 111 112 113 return true; 114}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual Studio 2019
c++

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yama_07

2023/01/22 08:37

おっしゃる通りでした。感謝申し上げます。 ちなみに BitBlt(ps.hdc, 0,0, ps.rcPaint.right - ps.rcPaint.left, ps.rcPaint.bottom - ps.rcPaint.top, hDCMem, 0,0,SRCCOPY); でも問題なく表示できたのですが、なぜなのでしょうか? ps.rcPaint.left!=0, ps.rcPaint.top!=0であるという理解なのですが...
KOZ6.0

2023/01/22 11:33 編集

たとえば、下半分を隠してから表示した場合は、下半分のみ描画すればいいですよね。 つまり、再描画される領域は常に全体ではなく、一部のみになることがあります。
yama_07

2023/01/22 11:59

rcPaintが「再描画が必要な領域の座標」であるという理解が抜けておりました。 コピー先とコピー元の左上隅の座標を(0,0)にしても描画できるけど、無駄な描画をしないために(rcPaint.left, rcPaint.top)にするべきということですね。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問