お世話になります。
シェルを始めたばかりでわからないところがございます。
教えていただけませんでしょうか?
実際にできたこと
以下のようなファイルがあります。
env
AWS_VPC=vpc-************; BUCKET_NAME=test-**********;
これを以下のようなシェルで試したところ、
shell
alias catenv='catenv' function catenv() { cat env | while read line do export $line done }
シェル変数は以下のように echo することができました。
> echo ${AWS_VPC} vpc-************; > echo ${BUCKET_NAME} test-**********;
しかし、呼び出した変数の末尾に「;」の文字があるため、 sed -e 's/;$//'
で消したいと思っています。
ですが、パイプの受け渡しの仕方がよくわからないため、うまくいきません。
教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう