質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

394閲覧

webpack.config.jsの記述の仕方について

Bob_Aoi

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/31 07:06

前提

webpack.config.jsについての質問です。
フロントエンドの開発環境について勉強をしていて、最近webpack.config.jsというものを知りました。
webpack.config.jsの記述の仕方について現場の方はどのように記述をされているのか、知りたいと思い質問に至りました。

実現したいこと

entryの記述量を減らしたい。
「対象のディレクトリ内にあるすべてのjsファイルを読み込む。」といった記述の仕方をしたい。

発生している問題・エラーメッセージ

公式を確認したところ、配列で複数のファイルを読み込むことができることは確認できました。
しかし、一つ一つ配列に入れると、ファイルが増えるたびに記述せねばならず記入漏れなどのミスにつながると考えています。

該当のソースコード

module.exports = {
entry: ['./src/file_1.js', './src/file_2.js'],
output: {
filename: 'bundle.js',
},
};

JavaScript

試したこと

公式を確認し、配列に入れて取り出すことができることは確認しました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

個人で勉強をしている身ですので、実際にお仕事をされている方はどのように記述をされるのか、可能な範囲で教えていただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

パッケージでディレクトリ指定が出来るようですがいかがでしょう

webpackのentryファイルを複数指定、globパッケージの使い方
https://qiita.com/masato_makino/items/7130bbe408ca929e7f0d

const glob = require("glob"); const entries = glob.sync("./src/**/*.js"); module.exports = { entry: entries, ... }

投稿2022/12/31 07:32

yuma.inaura

総合スコア1453

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問