ネット上から拾ってきたpackage.jsonをそのままディレクトリに配置して
npm install
など行ってもエラーが排出されます。
基本的な考えとして他所から(git hub)等から持ってきたものからインストールをかけることって不可能なんでしょうか?
根本的な疑問点ですみません。
回答よろしくお願いします。
以下package.jsonのファイルの中身になります。
package.json
"name": "hoge", "version": "1.0.0", "description": "", "main": "index.js", "scripts": { "start": "npx webpack serve --mode=development", "build": "webpack", "build:dev": "webpack --mode=development" }, "author": "", "license": "ISC", "devDependencies": { "@babel/core": "^7.12.10", "@babel/preset-env": "^7.12.11", "babel-loader": "^8.2.2", "clean-webpack-plugin": "^3.0.0", "css-loader": "^5.0.1", "html-loader": "^1.3.2", "html-webpack-plugin": "^5.0.0-beta.5", "image-webpack-loader": "^7.0.1", "mini-css-extract-plugin": "^1.3.4", "node-sass": "^5.0.0", "pug-html-loader": "^1.1.5", "sass-loader": "^10.1.1", "style-loader": "^2.0.0", "webpack": "^5.15.0", "webpack-cli": "^4.3.1", "webpack-dev-server": "^3.11.2" }, "dependencies": {} }
どのようなエラーが出たのですか?メッセージをコピペで提示してください。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう