struct cell *search(int val)
連結リストを先頭から順に辿り,引数に指定した値valをもつセルへのポインタを返す.連結リスト中にvalをもつセルが複数存在する場合は,先頭に近いセルへのポインタを返す.また,連結リスト中にvalをもつセルが存在しない場合はNULLを返す.
という関数を追加するのですが何日もこの問題4日もこの問題で止まっています。自分でも考えてみたのですがなかなかできず困っています。助けてください。よろしくお願いします。
C
#include <stdio.h> #include <stdlib.h> /*連結リストのセルを定義する*/ struct cell{ int value; /*このセルが持つデータ*/ struct cell *next; /*次のセルを指すポインタ*/ }; /*連結リストの先頭を指すダミーセル.今回はvalueメンバの値を-1にする*/ struct cell gFront = {-1,NULL}; /*連結リストを表示する関数*/ void printList(void){ struct cell *p; /*セルを1つずつ辿りながらそのセルの内容を表示する*/ printf("LIST[ "); /*通常,ダミーセルは連結リストの一部には含めません. *ダミーセルの次のセルが連結リストの先頭になります. */ p = gFront.next; while(p != NULL){ printf("%d ", p->value); p = p->next; } printf("]\n"); } struct cell *search(int val){ struct cell *p; int count=0; p = gFront.next; while(p != NULL){ if(p->value <= val){ count++; if(count > 0){ return p->next; } }else if(p->value >= val){ count++; if(count > 1){ return gFront.next; } }else if(p->value <= gFront.value){ return NULL; } p = p->next; } return 0; } int main(void){ int a; struct cell *p; int val; scanf("%d", &a); while(a >= 0){ p = malloc(sizeof(struct cell)); if(p == NULL){ fprintf(stderr, "エラー:maiioc失敗"); exit(1); } p->value = a; /****************************/ /*連結リストの先頭に追加する*/ /****************************/ /*(1)まず,新しいセルが今の先頭のセルを指すようにする*/ p->next = gFront.next; /*(2)次に,ダミーセルが新しいセルを指すようにする*/ gFront.next = p; printList(); scanf("%d", &a); } printf("入力を終了しました\n"); printf("探す値を入力して下さい:"); scanf("%d", &val); p = search(val); if(p == NULL){ printf("%d以下をもつセルはありません\n", val); }else{ printf("%d以下をもつセルはあります\n", val); printf("pが指すセルのvalueは%dです\n", p->value); } return 0; }
実行例は以下のようになります
40 30 20 10 -1 #逆順になることを見越して最初から逆順に入力
LIST[ 40 ]
LIST[ 30 40 ]
LIST[ 20 30 40 ]
LIST[ 10 20 30 40 ] #先頭に挿入していくので入力の逆順になる
入力を終了しました
探す値を入力してください: 30 #連結リストの中央付近にある値を指定
30をもつセルはあります
pが指すセルのvalueは30です
40 30 20 10 -1 #キーボード入力
LIST[ 40 ]
LIST[ 30 40 ]
LIST[ 20 30 40 ]
LIST[ 10 20 30 40 ]
入力を終了しました
探す値を入力してください: -1 #ダミーセルがもつ値を指定
-1をもつセルはありません #ダミーセルは連結リストではないので
#探索対象に含めていないことを確認する
40 30 20 10 -1 #キーボード入力
LIST[ 40 ]
LIST[ 30 40 ]
LIST[ 20 30 40 ]
LIST[ 10 20 30 40 ]
入力を終了しました
探す値を入力してください: 10 #連結リストの先頭セルの値を指定
10をもつセルはあります
pが指すセルのvalueは10です
40 30 20 10 -1 #キーボード入力
LIST[ 40 ]
LIST[ 30 40 ]
LIST[ 20 30 40 ]
LIST[ 10 20 30 40 ]
入力を終了しました
探す値を入力してください: 40 #連結リストの末尾セルの値を指定.
40をもつセルはあります
pが指すセルのvalueは40です
40 30 20 10 -1
LIST[ 40 ]
LIST[ 30 40 ]
LIST[ 20 30 40 ]
LIST[ 10 20 30 40 ]
入力を終了しました
探す値を入力してください: 25 #連結リストに存在しない値を指定
25をもつセルはありません
-1 #空の連結リストを作成
入力を終了しました
探す値を入力してください: 10
10をもつセルはありません
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう