質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

Q&A

解決済

2回答

3686閲覧

マイコン(Arduino)のデジタルI/OとアナログINの違いについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

0グッド

2クリップ

投稿2017/11/08 13:15

編集2017/11/08 13:20

最近、電子工作がしたくなって、Arduinoをはじめようキットなるものを購入しました。

Arduino本体には、デジタルI/Oが13ピンとアナログINが5ピンあるのですが、このピン、同じINとして使う場合、デジタルとアナログで何がどう違うのでしょうか?(デジタル、アナログで何かデメリット、デメリットはあるのでしょうか?)

プログラムするにあたっても、配線をつなぐのにも、デジタル、アナログの違いは何もなさそうなのですが。。。

また、デジタルはI/OとINもOUTもいけるのに、どうしてアナログの場合はINだけなのでしょう?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ogura87さん、

ゲームのコントローラで、アナログコントローラがあると思いますが、スティックの傾き加減で、電圧が変化し(実際には可変抵抗)、値をアナログ入力として、取得しています。
8bitの精度であれば、0から255なので、センターにあるときは、128. 思いっきり倒すと0、反対に倒すと255。
ってな感じで、傾き加減での値を取得します。コントローラでは、左右と上下の2つ方向で、値を得ています。
かたや、A Bボタンは、押した・離したの、ON/OFFのみで、デジタル入力(1 / 0)を得ます。

出力に関しては、LEDを考えてもらうといいかと思いますが、
デジタル出力では、LEDの点灯・消灯(ON/OFF)の操作のみで、
アナログ出力では、LEDの明るさを変える、なんて感じですね。

Arduinoでは、(簡単な)アナログ出力(任意の電圧出力)は、PWMを使います。
PWMでは、電圧のLow/High (例:0V/3.3V)を(特定の周波数で)高速に切り替え、Lowの時間とHighの時間の比率(Duty Cycle)を調整することで、なが~い目でみて、それっぽい電圧を得ます。
LEDなんかは、そのままつないでも、人間の目ではうまく明るさが変化してるように見えますが、オシロスコープで見るとON/OFFしてるだけです。接続するデバイスによっては、R(抵抗)とC(コンデンサ)で、LPF(ローパスフィルタ)をつけたりします。

  • "Arduinoをはじめようキット"では、"CdSセル"というのが、光の強度で電気抵抗が変わる素子なので、これを使うときに、アナログ入力を使うことになりますね。

投稿2017/11/08 16:52

編集2017/11/08 16:56
mt08

総合スコア1825

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/09 13:51

なるほど。 そんな事が出来るのですね。 詳しい説明、ありがとうございました!
guest

0

えっと、「電子工作がしたくなって」と書かれているので、基礎知識あると思うのですが...

デジタル入力は、信号の ON 又は OFF どちらかの状態が認識できる入力です。
例えば、入力電圧が 3.3V の電圧である場合、0Vか、3.3Vのどちらかが検知できるだけです。

アナログ入力は、信号の電圧を検知できる入力です。
仮に、8bitのアナログ入力で、アナログ電源が3.3V の場合、0Vの時に値が 0 で、
3.3Vの時は、255となります。1.65Vの場合、値が 128 になります。

デジタル出力は、電源電圧が 3.3V の場合、端子に 0V を出力するか 3.3V を出力するかです。

アナログ出力は、端子に 0V から電源電圧の範囲で、分解能の精度で、任意の電圧を
出力する機能です。

お使いの Arduino が単に、アナログ出力機能を持っていないと言うだけです。

世の中には、デジタル入出力、アナログ入出力、両方ともあります。

投稿2017/11/08 13:50

ShinyaAnan

総合スコア241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/09 13:50

なるどぉ。 アナログの方がなんだか高性能な感じがしますね。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問