質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

Q&A

解決済

2回答

2511閲覧

初歩的な質問です。phpのフレームワークについて

u-sukesan

総合スコア156

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

1グッド

1クリップ

投稿2017/11/04 11:13

編集2017/11/04 11:13

phpのフレームワーク(larabelやcakePHPなど)とは

「wordpressをサーバーにインストール」や「bootstrapを入れる」と同じようにFTP上に置いて使うものなのでしょうか
ではなく、
「サーバーにPHPをインストールする」「rubyをインストールする」と同じ扱いでしょうか

PHPの経験は長いのにフレームワーク(cakeなど)に触れてこなかったので、こんなこともわからず恥ずかしい限りですが・・・こういう人っているんですかね

kei344👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

既に解決済みになっていますが、LaravelやCakePHPもPHPプログラムの集合体なので、WordPressと同じようにWebサーバーとPHP実行環境が整えられたサーバーに配置して実行させます(必要に応じて最適化等の処理も)。
配置する手段として、FTPやSFTPを使う事も可能です。
「サーバーにPHPをインストールする」「rubyをインストールする」よりも、「wordpressをサーバーにインストール」や「bootstrapを入れる」と同じようにFTP上に置いて使うものという方が認識としてはより適切かと思います。
LaravelでVue.jsやSassを使う場合は、Laravelに限らずですが基本的に事前にビルドする必要がありますが、LaravelにはLaravel MixというWebpackベースの仕組みにより便利にビルドできる仕組みがあります。
Laravel 5.5 アセットのコンパイル(Laravel Mix)

投稿2017/11/04 14:38

aro10

総合スコア4106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

u-sukesan

2017/11/04 15:17

ありがとうございます! >「wordpressをサーバーにインストール」や「bootstrapを入れる」と同じようにFTP上に置いて使うものという方が認識としてはより適切かと思います。 適切ということは、同等ではないということですかね
aro10

2017/11/04 15:22 編集

Wordpressよりも、composerでの依存パッケージインストールやWeb画面でのインストーラのようなものは無いため設定等が多少複雑です。日本語のわかりやすい資料としては、以下のドットインストールの動画があるので関心がある場合は一度見てみてください。 [Laravel 5.5入門](https://dotinstall.com/lessons/basic_laravel_v2) 読み物としては、以下も参考になるかと思います。 [Laravelを使うべきか、2017](https://kore1server.com/370/Laravel%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%80%812017)
u-sukesan

2017/11/04 15:25

なるほど大変参考になります。 一読させていただきますm(_ _)m
u-sukesan

2017/11/04 15:34

参考までにご意見いただければと思います。 これまで何年もPHPで、自作でclassを作ったり、関数でゴリゴリ作ってきました。 今では汎用できるclassなども増え、それをベースに作ることが多いのですが 今から、PHPのフレームワークを覚えて取り入れることのメリットはありますでしょうか rubyなど新しい分野の勉強をするか、PHPのフレームワークに手を出してみるか、悩んでいます。 新しいものを取り入れたい理由としてはwebシステムやwebアプリの開発スキルの向上とスピードアップ、管理のよさです
aro10

2017/11/04 15:50 編集

メリットとしては、Railsに劣らぬフレームワークをPHPでも実現できるので既存の技術知見が活かせます(その分覚えることも多いですが) Laravelでたくさんライブラリを公開しているSpatieという会社さんの例ですがPHPの限界を考えてRailsに移行しようと考えていた所、Laravelフレームワークとコミニティが出来てきたのでそのままPHPを使い続けて満足しているといった例があります。 [Github Spatie](https://github.com/spatie) [参考記事](https://murze.be/2017/06/building-realtime-dashboard-powered-laravel-vue-2017-edition/) Rubyも選択肢として良いですが、プログラム設計やライブラリなども全部調査し直し等の手間もいるので、Wordpress等でPHP技術に触れていればLaravelも一度試してみてもよいかと思います。 Laravelでは周辺環境としてもVagrantでのHomesteadやMacはValetで開発環境はすぐに構築できて、Vue.js等の連携もLaravel Mixで簡単にできるようにまとめられています。
u-sukesan

2017/11/07 15:19

お返事が遅くなり申し訳ございません。 なるほど、大変参考になりました。 もう少しPHPを突き詰めてみます。 フレームワークもLaravelにチャレンジしてみます! またLaravelの件でわからないことがありましたらご教授ください
guest

0

ベストアンサー

ローカル開発環境構築 というもので、Laravel はインストールしています。
自分のPC(ローカル環境)内でサーバー構築されている状態です。

実際にサービスアウトして、公開する際には、デプロイと呼ばれる作業をします。

Vagrantで手軽にLaravel開発環境をつくる(Scotch Boxを使用)
https://qiita.com/shin1kt/items/51a143876609140c274c

これをみて、僕はLaravelを始めました。

投稿2017/11/04 11:19

Ken-ichiYakushi

総合スコア39

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

u-sukesan

2017/11/04 11:28 編集

ありがとうございます。 つまりcakePHPやlaravelとは「ローカル開発環境」のことであり、そこで作ったものを、ネット上に公開するには「デプロイ」?してじゃないと見れないということですか?
u-sukesan

2017/11/04 11:33

ローカル上で便利なSCSSで書いて コンパイルしたファイルをFTPにアップする と同じような事ですか!?
Ken-ichiYakushi

2017/11/04 11:37

FTP(ファイル転送プロトコル)を使うと出来ることは、公開中のサーバーにアクセスして 差分のファイルをアップロードすることによって、改竄(更新)することです。 ローカル上で書いたSCSSをFTPにアップするのはやったことがないのでわかりませんが、 ローカル開発環境構築したものをデプロイするのは、自分のパソコンの中でしか動作しないものを、サービス開始にするということです。
u-sukesan

2017/11/04 11:44

すいません。 少しこんがらがっています。 デプロイとビルドは違うんですよね
Ken-ichiYakushi

2017/11/04 11:50

僕も、回答が拙くて、すみません。 デプロイは、サーバー上に公開することです。 ビルドは、ローカル環境内で、構築することです。npm run buildなどがこれにあたります。 FTPは、ファイルをアップロードしたり、ダウンロードしたりするための転送ツールなので すでに、デプロイされたシステムに変更を加えます。
u-sukesan

2017/11/04 11:57

ありがとうございます。 少し、「デプロイとは」から調べてみます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問