質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Q&A

解決済

2回答

2869閲覧

DNSサーバの問い合わせの原理

yamagata_user

総合スコア40

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/11/04 03:46

編集2017/11/04 03:52

例えばyahoo.co.jpにアクセスしようと思ってアドレスバーに「yahoo.co.jp」と入力して叩くと

・まず自分のパソコンにあるローカルのDNSサーバ(=リゾルバ)はweb上にあるルートDNSサーバにアクセスする
・ルートサーバが自分のサブドメインであるjpドメインを管理しているDNSサーバのDNS情報をローカルのDNSサーバに返す(jpドメインのipアドレスが解決)

・自分のパソコンにあるローカルのDNSサーバはjpドメインを管理しているDNSサーバに対して「yahoo.co.jp」ドメインのipを問い合わせる

・jpドメインを管理しているDNSサーバはサブドメインであるcoドメインを管理しているDNSサーバのDNS情報をローカルのDNSサーバに返す(coドメインのipアドレスが解決)

・自分のパソコンにあるローカルのDNSサーバはcoドメインを管理しているDNSサーバに対して「yahoo.co.jp」ドメインのipを問い合わせる

・coドメインを管理しているDNSサーバはサブドメインであるyahooドメインを管理しているDNSサーバのDNS情報をローカルのDNSサーバに返す(yahooドメインのipアドレスが解決)

ということでしょうか。

(補足)
・例えば「ルートサーバが自分のサブドメインであるjpドメインを管理しているDNSサーバのDNS情報をローカルのDNSサーバに返す」の部分は正確には

「ルートサーバはまずサブドメインであるjpドメインを管理しているDNSサーバに問い合わせを行い、それによってjpドメインを管理しているDNSサーバからjpドメインについてのDNS情報を受け取り、その結果を自分のローカルPCにあるリゾルバへ返す」ということなのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

以前の質問に回答した内容が通じてないのかと悲しくなります。

まず、PC上でDNSサーバーは普通動いていません。自分でインストールしない限り、そういう機能も備わっていません。
リゾルバというのはPCに設定された特定のDNSサーバーに問い合わせを行うだけで、DNSサーバーではありません。

家庭PCであれば、PCのリゾルバが問い合わせを行うのは、常に家庭内のDNSサーバー(普通はルーターに備わっている)です。
家庭内のDNSサーバーは、キャッシュだけを行うので、新規の問い合わせは、プロバイダのDNSサーバーに丸投げします。

プロバイダのDNSサーバーが行う名前解決が、おおむね、質問文中に書かれているようなプロセスで行われます。
若干違うところもあるので、先の質問の回答を読み直してください。

投稿2017/11/04 10:25

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

0

流れのイメージとしてはおおよそご認識の通りですが、実際にはDNSキャッシュサーバというものも絡むため、通常のPCではDNSキャッシュサーバから最終的な結果だけを取得します。

また、ルートサーバに問い合わせる場合は下記のような流れとなるかと思います。

  1. ルートサーバにwww.yahoo.co.jpのAレコードを問い合わせる

→jpネームサーバのNSレコード情報が返却される
0. jpネームサーバにwww.yahoo.co.jpのAレコードを問い合わせる
→yahoo.co.jpネームサーバのNSレコード情報が返却される
0. yahoo.co.jpネームサーバにwww.yahoo.co.jpのAレコードを問い合わせる
→www.yahoo.co.jpのAレコード情報が返却される

投稿2017/11/04 04:03

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問