質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

2745閲覧

key が value である オブジェクトを返すワンライナーで書きたい

kimurayu

総合スコア158

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/02 23:46

編集2017/11/02 23:48

配列objectArray から code が bbb であるオブジェクトを返すのに、
今は下記のようにやっているのですがワンライナーでかけないでしょうか

js

1var objectArray = [ 2 { code: 'aaa', data: 'hogehoge' }, 3 { code: 'bbb', data: 'hogahoga' }, 4 { code: 'ccc', data: 'hugehuge' }, 5 { code: 'ddd', data: 'hoguhogu' }, 6 { code: 'eee', data: 'hogohogo' } 7]; 8 9var bbbObject; 10objectArray.foreach(function(object) { 11 if(object.code === 'bbb') { 12 bbbObject = object; 13 } 14});

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

ES2015ならArray.prototype.findが使えるので文字通り1行です。

findは対象の要素が見つかった時点で探索を打ち切るので、
パフォーマンスはfor文を回して見つかったらbreakで逃げるのとほぼ同等です。
対象の要素が見つからない場合はUndefinedになります。

JavaScript

1const objectArray = [ 2 { code: 'aaa', data: 'hogehoge' }, 3 { code: 'bbb', data: 'hogahoga' }, 4 { code: 'ccc', data: 'hugehuge' }, 5 { code: 'ddd', data: 'hoguhogu' }, 6 { code: 'eee', data: 'hogohogo' } 7]; 8const bbbObject = objectArray.find(it => it.code === 'bbb'); 9console.log(bbbObject); // {code: "bbb", data: "hogahoga"}

ES5相当のコードしか使えない場合はArray.prototype.filterを使いましょう。
こちらは対応ブラウザーがIE9以降です。

結果は要素があっても無くても配列を返します。
配列の存在しない添字はエラーにならずにUndefinedになりますので、決め打ちで添字0を取りに行って構いません。

全ての配列を参照するのでパフォーマンスはそれほど高くありませんが、10件程度であればワンライナーで書いた方が良いでしょうね。
もし数千や数万の配列を相手にする場合は素直にfor文を回したり、ソート済みの配列を用意してクイックソートを行う等アルゴリズムレベルで工夫してください。

JavaScript

1var objectArray = [ 2 { code: 'aaa', data: 'hogehoge' }, 3 { code: 'bbb', data: 'hogahoga' }, 4 { code: 'ccc', data: 'hugehuge' }, 5 { code: 'ddd', data: 'hoguhogu' }, 6 { code: 'eee', data: 'hogohogo' } 7]; 8var bbbObject = objectArray.filter(function(it){return it.code === 'bbb'})[0]; 9console.log(bbbObject); // {code: "bbb", data: "hogahoga"}

おまけ: 検索結果が見つからず、デフォルト値を用意しておく

or演算子である||を使うと、JavaScriptの場合、左辺がFalsyならば右辺が得られます。
StringやNumberの配列の場合0や""がFalse扱いになるので不具合の原因になりますが、Objectの配列とわかっているケースではこの書き方が有効でしょう。

JavaScript

1// ES2015 2const cccObject = objectArray.find(it => it.code === 'zzz') || objectArray[0]; 3console.log(cccObject); // {code: "aaa", data: "hogehoge"} 4 5// ES5 6var cccObject = objectArray.filter(function(it){return it.code === 'zzz'})[0] || objectArray[0]; 7console.log(cccObject); // {code: "aaa", data: "hogehoge"}

投稿2017/11/03 01:25

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2017/11/03 01:35 編集

ES5だとfindIndexではなくてfilterとおっしゃっているので、調べたらfindIndexもないんですね~ 自分の回答はES2015の構文でfilterを使っているという・・・どんくさいコードにみえますね!
miyabi-sun

2017/11/03 01:58

filterIndexはあくまで欲しい対象がindexになりますからね。 今回はオブジェクトそのものが欲しいわけなので単純にfindを紹介しました。 > 自分の回答はES2015の構文でfilterを使っているという・・・どんくさいコードにみえますね! filterは十分かっこいいと思いますよ。 findとfilterは単語の名称が違うように1個見つけて返して欲しいのか、篩にかけて残ったものが全て欲しいのかという決定的な違いがあります。 例題はオブジェクト1個欲しいという要望なので、findの方がよりふさわしいと判断しています。 でも、例えば同じ名前でも更により戻り値としてふさわしいオブジェクトはどれか調べたいならfilterの方が適切ですね。
KSwordOfHaste

2017/11/03 02:04

コメント恐縮です。どんくさいといったのはfindを見落としていたからですw;
kimurayu

2017/11/03 06:52 編集

非常にわかりやすくとても参考になりました!ありがとうございます! filterも有能ですね!
kimurayu

2017/11/03 06:51 編集

filter, map, findIndex, find などの Array メソッドはできるだけ使っていきたいと思います
guest

0

いろいろ実現方法はあるでしょうが, ここではfindIndexメソッドを用いてみます. このメソッドは配列内の条件を充たす要素をひとつだけ取り出す場合に用います.

JavaScript

1var objectArray = [ 2 { code: 'aaa', data: 'hogehoge' }, 3 { code: 'bbb', data: 'hogahoga' }, 4 { code: 'ccc', data: 'hugehuge' }, 5 { code: 'ddd', data: 'hoguhogu' }, 6 { code: 'eee', data: 'hogohogo' } 7]; 8var bbbObject = objectArray[objectArray.findIndex(obj => obj.code = "bbb")];

一方filterメソッドは条件を充たす要素を全て取り出す場合に用います.

参考)https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/findIndex


Array等の頻出するオブジェクトについては上記Mozilla等のサイトに於いて一通りAPIを眺めておくと後で役に立ちます.

投稿2017/11/03 00:48

defghi1977

総合スコア4756

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kimurayu

2017/11/03 01:21

ありがとうございます! 類似でfind というのがあってそれにすることにしました。ありがとうございます!
guest

0

Arrayにどんなメソッドがあるか研究して、どんな仕様の関数があるか研究してみるとよいと思います。

// ES2015(ES6)なら
const bbb = objectArray.filter(e => e.code == 'bbb')[0]

など、こう書けそうというのは仕様を読めば見当がつきますが、処理効率とか例外的な状況がどうなるかなど注意すべき点があるでしょうから、やはり各関数の特性をきちんと把握した上で使うべきだろうと思います。

上記は思いついたレベルなのでもっとよい書き方があるかも知れませんよ?

投稿2017/11/03 00:19

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kimurayu

2017/11/03 01:22

Array のメソッド調べます。ありがとうございます! find というのを使うことにしました。ありがとうございます!
kimurayu

2017/11/03 06:50

filterも他の問題に役立ちました ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問