実現したいこと
iPhone iOS11でのsafariブラウザにおいて<audio>で音楽を流しながら、getUserMediaを使って内蔵マイクから音を入力したいです。
発生している問題
getUserMediaでローカルのマイクにアクセスすると、<audio>で流していた音楽の音量が大きくなってしまいます。
デバイスの音量を最小にしても音楽の音量が大きくなってしまいます。マイクへのアクセス前後で音楽の音量が変わらないようにしたいのですが、解決策がわかりません。
該当のソースコード
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>getUserMedia practice</title>
</head>
<body>
<audio id="mymusic" src="mymusic.wav"></audio>
<button onclick="micOn();">mic on</button>
<button onclick="playMusic();">music start</button>
<script>
function micOn(){
navigator.mediaDevices.getUserMedia({ audio: true, video: false })
.then(function(stream){
// 所望の処理
});
}
var music = document.getElementById('mymusic');
function playMusic(){
music.play();
}
</script>
</body>
</html>
試したこと
試しに、下記のようにマイクにアクセスしたら、音楽の音量を0にするようにしてみました。
PCでは正常に動作しましたが、iPhoneでは音量が大きくなったままでした。
ブラウザからは操作できないのでしょうか。
navigator.mediaDevices.getUserMedia({ audio: true, video: false })
.then(function(stream){
music.volume = 0;
});
<追記>
そもそもiPhoneで<audio>タグの音量を調節できないのですね。
バージョン情報
iPhone 7
iOS 11.1.1
Safari 11.0
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
ちょっと試してみましたが、どうやら簡単に解決できるものではないようです。
回避策として思いついたものは、ページロード時にgetUserMediaをダミーとして呼び出すことで最初から音量が大きいままにするということですが、どうでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/11/23 22:59
ページロード時にgetUserMediaを呼び出す方法を試してみました。
たしかに音量を大きいままにすることは可能であり、回避策の一つとして参考にさせていただきます。
その後も色々と試してみましたが、マイクへのアクセスを許可すると、端末の音量ボタンでは音量を調節することができないようです。
端末側の問題もあるかもしれないので、しばらく待ってみることにします。