質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

1958閲覧

css設計について【BEM】

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

4クリップ

投稿2017/10/30 05:58

お世話になります。

現在BEMを勉強しており練習のため下記を作成しましたが、なんだか冗長的になってしまいました。

下記コードををBEMを用いて記述したい場合、皆さんならどうされますでしょうか?
ご意見いただきたいです。

<header class="header"> <h1 class="header__logo">ロゴが入ります。</h1> <nav class="header__nav"> <ul class="header__nav__list"> <li class="header__nav__list__item--type1"></li> <li class="header__nav__list__item--type2"></li> <li class="header__nav__list__item--type3"></li> </ul> </nav> </header>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自分ならこうしますね。

<header> <h1>ロゴが入ります。</h1> <nav> <ul> <li></li> <li></li> <li></li> </ul> </nav> </header>

なんでこうなるかというと、まず<header>というのはファイルの中で1回しか出ないものですから、わざわざclassを指定する必要がありません。

ulリストの中の2番目のリストを装飾したいなら

header nav ul li:nth-of-type(2) {color:red;}

とすればいいので、子要素にもclassは必要ありません。

投稿2017/10/30 13:16

mnnEditor

総合スコア162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/30 14:45

ご回答ありがとうございます!
s8_chu

2017/12/15 00:49

> まず<header>というのはファイルの中で1回しか出ないもの HTML5では、そのような制約はないように思いますが、いかがでしょうか?
mnnEditor

2017/12/15 19:00

「一般的には」という話で、特に他意はありません。 headerが2つ出てくる(たとえばPC用とスマホ用のheaderがあってウィンドウの幅で表示の切り替えとかを行なっているとか)ならclassかidを付与して複数置くというのは当然ありだと思います。
Lhankor_Mhy

2017/12/16 01:49

横からすみません。 HTML5の仕様によると、このようなセマンティクスのようです。 > The header element represents introductory content for its nearest ancestor sectioning content or sectioning root element. header要素は直近の祖先セクショニングコンテンツやセクショニングルートの導入を表す。 > The header element can also be used to wrap a section’s table of contents, a search form, or any relevant logos. header要素は、セクションの目次、検索フォーム、関連ロゴなどを含んでよい。 なので、「一般的には」ひとつの文書に複数使われる要素かと思います。
Lhankor_Mhy

2017/12/16 04:01

というか、よく見ると「BEMで」という質問の意図からずれているので、マイナス評価いたします。 質問の意図を無視する場合には、その理由を明示したほうがいいのではないでしょうか。
sota_u

2018/01/27 14:52

一般的と仰っていらっしゃいますが、headerタグをひとつのファイル内にひとつだけしか利用してはならないという制約は見当たりません。 そのため、マイナス評価をさせていただきます。
sota_u

2018/01/27 15:05 編集

私の手法として例えば一例ですが、コンテンツの定義を、さらに細分化します。 例えば、 グローバルモジュール: g-xxxx ページモジュール: p-xxxx モジュールに対するパーツ: m-xxxx-yyyy 上記を前提とした場合、ご提示のソースは以下のようになります。 <header class="g-header"> <h1 class="m-header-logo">ロゴが入ります。</h1> <nav class="m-header-nav"> <ul class="m-header-nav-list"> <li class="m-header-nav-list__item--type1"></li> <li class="m-header-nav-list__item--type2"></li> <li class="m-header-nav-list__item--type3"></li> </ul> </nav> </header>
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問