質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Q&A

解決済

3回答

3785閲覧

Goの開発環境でおすすめはなんでしょうか

suquiya

総合スコア28

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

0グッド

2クリップ

投稿2017/10/25 23:38

当方Javaを普段使っているものです。
ポインタ演算の危険性から、C言語系を避けていたのですが、そのあたりの安全性をクリアしたというGo言語に興味を持ちました。
クロスコンパイルもできるようですし、今までJavaで作っていたもの(Web用途ではなく、デスクトップのCUIプログラムとか)を、もう少し高速に実行できればと思い、勉強しようかと考えました。
早速環境を整えてなにか簡単なテキスト処理か画像処理でも…と思い、調べたのですが、開発環境をどれにして良いかわかりません。

EclipseもIntelliJ IDEAも使ったことがあり、VisualStudioにも昔さわったことがあります。
ですので、良いとされているものを素直に、と思ったのですが、方法が色々ありすぎてどれを選べばいいのか分かりません。
Javaだと今のところIntelliJが結構プッシュされていると思うのですが、Goは色々情勢も変わっているみたいで、いつのどのドキュメントを信用していいのか…。

ですのでそのあたり、主におすすめの開発環境につきまして、詳しい方、アドバイスを頂けたらと存じます。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

先日【GoビギナーズLT大会! 「最近、Go言語始めました」の会 #4】というイベントに参加してきました。
Goビギナーズ - よくある3つの質問

そのイベントにて、mom0tomoさんのLTでおすすめエディタに関して3つが紹介されていました。
私はGoに関しては初心者なのでそのまま引用します。
(ついでに公式サイトと思わしきものにリンク設置しました)

✏️ Vim

  • vim-goが強力
  • 著名なGopehrが使っている

✏️ GoGland

  • GoのためのIDE。現在EAP(β版)
  • メソッドジャンプが強力

✏️ Visual Studio Code

  • Windowsでも楽々
  • Goプラグインを入れるだけでいい感じに動く

質問者さんの使用経歴から考えると、JetBrains社のIDEが親しみやすいでしょう。
IntelliJ IDEAの有償版は様々なプラグインでマルチ言語対応のように使えますが、
先日GoGlandが出て現在β版なので無料で利用出来るようです。

投稿2017/10/26 01:27

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suquiya

2017/10/27 06:43

色々な選択肢を示していただき、ありがとうございます。 カスタマイズ性なども考えた結果、Visual Studio Codeを導入しようと思いましたので、ベストアンサーにさせていただきますね。
guest

0

もし Vim を使えるのであれば vim-go というプラグインを入れるのが良いです。

https://github.com/fatih/vim-go/

GUI の IDE がお好みであれば JetBrains が作っている Gogland をお使いになるのが良いと思います。

https://www.jetbrains.com/go/

GUI の IDE の中では一番良く出来ていますし、先端を行っています。IntelliJ Idea と見た目や動作が変わりませんので移行しやすいかと思います。

投稿2017/10/25 23:55

編集2017/10/25 23:56
mattn

総合スコア5030

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Goをがっつりやられている方やMacでやっている方からすると「えっ?」って感じなのだと思いますが
僕はWindowsでLiteIDEというものを使って開発していて、今のところ大きく困っていませんし
サクサクできて便利さも感じています。

Goについては来週LTをやる機会があり、
Qiitaに少しまとめたりしていたので、もしよかったら見てみてください。
https://qiita.com/courage-liberty/items/4ad979486f2d1f0cfbe8

冒頭にも書いた通り、あくまで初めてでWindows系の人がやる時にという感じです。
(慣れている方は普通にVimとコマンドでやっちゃいますもんね・・・)

【追記】
LiteIDEの設定の仕方は書いてありませんが
なんと、自分のコードのあるフォルダを読み込むだけです。

EclipseやVisualStdioなど、設定が面倒なイメージがありますが
これはエクスプローラ感覚でビルド・デバッグ・実行ができるので初めての方にオススメしています。

マイナーなIDEなのでネットの話題にもあまりあがりませんが、
これだけで割と大規模なシステムも開発していましたので実績も十分ですよ。

投稿2017/10/25 23:45

編集2017/10/26 02:02
yuki-saito

総合スコア928

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問