質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1168閲覧

なぜハッシュの値を自動的に参照しているのか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/25 18:41

編集2017/10/26 09:32

たびたび質問してすいません。質問しすぎだと思いつつもここがないと
挫折しそうです。下のプログラムはハッシュを使って

"sundayは日曜日です" という表示するプログラムです。そこで

puts "「#{day}」は#{wday[day]}のことです。"

の wday[day] の部分はどうして値を自動的に参照しているのか
がわかりません。

もしよろしければ解答いただけないでしょうか

wday = { "sunday" => "日曜日", "monday" => "月曜日", "tuesday" => "火曜日", "wedensday" => "水曜日" "thursday" => "木曜日", "friday" => "金曜日", "saturday" => "土曜日", } %w(sunday monday tuesday wedensday thursday friday saturday).each do |day| puts "「#{day}」は#{wday[day]}のことです。" end # => 「sunday」は日曜日のことです。・・・・・・・・・・

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2017/10/25 22:04

そもそも、Rubyについて、ハッシュについて、どの程度の知識があるのでしょうか?入門書は読み終えましたか?
coco_bauer

2017/10/26 01:11

「どうして値を自動的に参照している」って、何が自動的だと思っていらっしゃいますか? 質問の文章を知り合いに読んでもらって、理解できるかどうかを確認してから投稿するようにしたほうが良いと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/26 09:32

コードはコードにしました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

wday[day]がなぜ"日曜日"になるかということであれば・・・

Hashとはそういうものだということになります

つまりキーの値によって対応する値を参照したり設定したりできるものということですね。


otnさんがコメントされてますが・・・

初歩的な質問がNGというわけではありませんが、ある程度の知識(読み手の感覚に左右されるところもありますが、初歩的な教科書の最初の方で説明されている感じのもの)の質問はなかなか回答がつきにくいかも知れません。

そうした質問に対して閲覧者が感じる印象は

  • 質問者さんの学んだ時間がかなり少ない
  • 質問者さんの前提知識が少ないとそれだけ説明事項が多くなりそう
  • 質問の仕方や学ぶための方法論などメタなコメントが必要な気がしてくる

といったものになると思います。こういう場合もう少し頑張って自分で時間をかけて学んでほしいと思う人が多くなるかも知れません。

ところでお使いのRubyにREPLがあるなら、days[day]がなんでこういう結果になるのだろうと思ったときにHashについて教科書を見ながら簡単な計算をさせてみて理解のヒントとするってのも手かも知れません。知識がついてくれば「理詰め」に仕様を理解することができるようになっていきますが、最初のころは「やってみて理解する」ほうが学びやすい面があると思います。

$ irb irb(main):001:0> h={ "a"=>"A", "b"=>"B" } => {"a"=>"A", "b"=>"B"} irb(main):002:0> h["a"] => "A" irb(main):003:0> h["a"]="AA" => "AA" irb(main):004:0> h["a"] => "AA"

投稿2017/10/26 01:05

編集2017/10/26 01:32
KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/26 09:35

回答ありがとうございます。下のソースコードを見てすっきり理解できました。 そして、根本的な勉強不足であることが理解できました。 これからは、質問内容に気を付けたいと思います。 ありがとうございました。
KSwordOfHaste

2017/10/26 09:41

動かしてみることで雰囲気を掴むと教科書やリファレンスに書いてある内容がより分かり易くなると思います。先に本読んでも「何言ってるかわからない」ということもままあると思うのです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/26 09:55

楽しいrubyをもとに コードを写してから rubyプロンプトで全部動かしていますが、 練習問題になると全く内容が頭から消えてます。本を何度も読み返して学んでいこうと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問