質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

5508閲覧

Rubyのアンダースコア変数?というものについて

dongw

総合スコア119

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

0クリップ

投稿2017/10/25 05:25

foo = 'one,two,three,four,five' first, *_ = foo.split(',') *beginning, something, _ = foo.split(',')

上記コードのアンダースコアに代入する行為はどういうことを示しているのでしょうか?
実行結果だけ見ると、アンダースコアに代入したものは代入しても二度と取り出せないものだと思いましたが、合ってますでしょうか?

また、

*beginning, something, _ = foo.split(',')

こちらの記述ではbeginningには配列で[one,two,three]
の3つが入っているのですがここが3つになる理由は代入する変数が3つあるから丁度いいように配分している、ということでいいでしょうか?

Lichtenstein👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

上記コードのアンダースコアに代入する行為はどういうことを示しているのでしょうか?

_は単なる変数名です。文法的にはfirst, *x = foo.split(',')と同じです。

実行結果だけ見ると、アンダースコアに代入したものは代入しても二度と取り出せないものだと思いましたが、合ってますでしょうか?

単なる変数なので、取り出せます。
ただし、irbpry等で実行する際には、変数_は特定目的に使われており、irbpryが値を設定しますので、自分で設定した値は上書きされてしまいます。スクリプトファイルに書いて実行した場合は、そういうことは起こりません。

ここが3つになる理由

リファレンスの「多重代入」の部分を読むと良いでしょう。

こういう基本文法については、入門書(あるいはリファレンス)を見るのが良いです。

投稿2017/10/25 05:38

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/10/25 05:51

回答ありがとうございます! 変数名なのですね!irbだと_は直前の結果を呼び出すことなので、_が自体が取り出せないものと勘違いしていました。
otn

2017/10/25 06:35

リファレンスの「多重代入」ですが、中を見てみると、* が最後以外に書けるようになった修正が漏れているようです。 * は、多重代入の左辺に1つだけ書けて、先頭・末尾から*の付いていない変数への代入がされて、残った物が*の付いた変数に配列として代入されます。
guest

0

ベストアンサー

Rubyでは、文法上は_有効な変数名ですが、慣習的に「いらないけど変数で受ける必要がある場面で使う変数名」となっています(よりわかりやすく、_key_restのように具体的に付けることもあります)。

「二度と取り出せない」ことはなく、ふつうにp _とでもすれば結果は入っていますが、通常は使わない値だけを入れます。

なお、first, *_ = foo.split(',')は、first, = foo.split(',')と書いても動作は同じです(慣習どおり、_を使わない場合)。あと、*beginning, something, _の方は、「最後1つを捨てて、その手前をsomethingに、残りをbeginningに入れる」という意味になります。

投稿2017/10/25 05:35

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/10/25 05:52

回答ありがとうございます。 *beginning, something, _は最後の一つを捨てて、というところから始まるんですね。 ということは右から読んでいく、ということでしょうか。 全代入予定の変数を評価してから実際に代入していく、ということですかね。
maisumakun

2017/10/25 05:58

*の付いた変数に「残りすべて」を入れるので、残りのものの位置が先に決まります(内部的な評価順はわかりませんし、それに依存したコードは書くべきではないでしょう)。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問