質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

マルチスレッド

マルチスレッドは、どのように機能がコンピュータによって実行したのかを、(一般的にはスレッドとして参照される)実行の複合的な共同作用するストリームへ区分することが出来ます。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

1回答

10605閲覧

javaでチャットサーバの作成でリアルタイムな送受信が行えない

alice-R

総合スコア18

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

マルチスレッド

マルチスレッドは、どのように機能がコンピュータによって実行したのかを、(一般的にはスレッドとして参照される)実行の複合的な共同作用するストリームへ区分することが出来ます。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/22 13:54

編集2017/10/22 14:48

javaを用いて複数人のチャットサーバの作成を行っています。

・echoサーバーとクライアントのサンプルを元に作成しています。
・echoサーバーに接続を行ったクライアントの順番に、0から番号を割り振っています。
・送信の際は、「'クライアントに割り振った番号' '送信内容'」の形式で送信を行います
・クライアントがechoサーバーに接続した場合、スレッドを起動するマルチスレッドで作成しています。

手順
①二つのクライアント(A,B)からチャットサーバーに接続を行います
②クライアントAからクライアントBに対して送信(A->B)
③クライアントBからクライアントAに対して送信(B->A)

問題点
・②終了時、チャットサーバーに送信内容のログは表示されるのですが、
クライアントB側で受信されません。
・③終了時、先ほど送信した(A->B)の送信内容をクライアントBで受信します。

どのように行えば、リアルタイムに送受信を行うことが出来るのでしょうか。
どなたかご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。

ChatServer

lang

1import java.net.Socket; 2 import java.net.ServerSocket; 3 import java.io.BufferedReader; 4 import java.io.InputStreamReader; 5import java.io.OutputStream; 6import java.io.PrintWriter; 7 import java.io.IOException; 8 9 public class ChatServer { 10 11 public static final int ECHO_PORT = 10007; 12 private static ChatServer CS = new ChatServer(); 13 14 public static ChatServer getInstance(){ 15 return CS; 16 } 17 18 public static void start() { 19 ServerSocket serverSocket = null; 20 Manager manager = null; 21 manager = Manager.getInstance(); 22 23 try { 24 serverSocket = new ServerSocket(ECHO_PORT); 25 System.out.println("EchoServerが起動しました(port=" 26 + serverSocket.getLocalPort() + ")"); 27 while (true) { 28 Socket socket = serverSocket.accept(); 29 new EchoThread(socket).start(); 30 manager.setVal("member",socket); 31 } 32 } catch (IOException e) { 33 e.printStackTrace(); 34 } finally { 35 try { 36 if (serverSocket != null) { 37 serverSocket.close(); 38 } 39 } catch (IOException e) {} 40 } 41 } 42} 43 44class EchoThread extends Thread { 45 46 private Socket socket; 47 48 public EchoThread(Socket socket) { 49 this.socket = socket; 50 System.out.println("接続されました " 51 + socket.getRemoteSocketAddress()); 52 } 53 54 public void run() { 55 try { 56 BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); 57 PrintWriter out = new PrintWriter(socket.getOutputStream(), true); 58 String line; 59 while ( (line = in.readLine()) != null ) { 60 System.out.println(socket.getRemoteSocketAddress() 61 + " 受信: " + line); 62 //out.println(line); 63 send(line); 64 } 65 } catch (IOException e) { 66 e.printStackTrace(); 67 } finally { 68 try { 69 if (socket != null) { 70 socket.close(); 71 } 72 } catch (IOException e) {} 73 System.out.println("切断されました " 74 + socket.getRemoteSocketAddress()); 75 } 76 } 77 78 public void send(String line){ 79 Manager manager = null; 80 manager = Manager.getInstance(); 81 String sendTo = line.split(" ",0)[0]; 82 OutputStream ret = null; 83 Socket socket = null; 84 try { 85 socket = (Socket)manager.getVal(sendTo); 86 BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); 87 ret = socket.getOutputStream(); 88 PrintWriter out = new PrintWriter(ret, true); 89 out.println(line); 90 }catch (IOException e) { 91 e.printStackTrace(); 92 } 93 } 94} 95

Client

lang

1import java.net.Socket; 2 import java.net.ServerSocket; 3 import java.io.BufferedReader; 4 import java.io.InputStreamReader; 5 import java.io.PrintWriter; 6 import java.io.IOException; 7 8 public class Client { 9 10 public static final int ECHO_PORT = 10007; 11 12 public static void main(String args[]) { 13 Socket socket = null; 14 try { 15 socket = new Socket("localhost", ECHO_PORT); 16 System.out.println("接続しました" 17 + socket.getRemoteSocketAddress()); 18 BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(socket.getInputStream())); 19 PrintWriter out = new PrintWriter(socket.getOutputStream(), true); 20 BufferedReader keyIn = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); 21 String input; 22 while ( (input = keyIn.readLine()).length() > 0 ) { 23 System.out.println("input now"); 24 out.println(input); 25 String line = in.readLine(); 26 if (line != null) { 27 System.out.println(line); 28 } else { 29 System.out.println("break"); 30 break; 31 } 32 } 33 } catch (IOException e) { 34 e.printStackTrace(); 35 } finally { 36 try { 37 if (socket != null) { 38 socket.close(); 39 } 40 } catch (IOException e) {} 41 System.out.println("切断されました " 42 + socket.getRemoteSocketAddress()); 43 } 44 } 45}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

クライアントの作りに問題があると思います。

クライアントでの受け取るべきデータには次の2つがあります。

  1. そのクライアントを利用しているユーザーからの標準入力
  2. 他のクライアントから送信されたメッセージ

クライアントの作りでは1., 2.を順番に同期的にreadしてますので、例えば1の実行中は2が到達していても何も表示されないのは当然です。複数のクライアントから同時に複数のメッセージが到着しても1を1行入力する度に2で受信できるメッセージは1行だけですから、チャットプログラムの基本構造として成立してないように感じます。

普通は、1と2を別々のスレッドで並行して行う(A)ようにするか1,2を同時に待つ(B)ようにして対処します。(B)はjava.nio.channels.Selectorのような仕組みで達成可能な気がしますが自分は詳細を調べたことがないので本当かどうか自信ないです。一方(A)なら簡単です。

またCUIでやるには少々無理があると思います。キーボードから入力中に標準出力へ他者からのメッセージが表示されてしまうといったいどうなってしまうのでしょうか?それはコンソールとして何を使うかによって振る舞いがかわりそうです。自分ならこのクライアントはGUIアプリにします。

投稿2017/10/22 15:20

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

alice-R

2017/10/23 11:07

早々にご回答ありがとうございます。 全然分からなかったのでこれで進められそうです。 本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問