質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

2回答

1893閲覧

python初心者 エラー(?)

Marimi23

総合スコア6

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/22 08:28

pythonの参考書を読みながらプログラミングの勉強をしています。プログラミング初心者です。

vs.codeを使っています。
print関数で
(こんにちは!)引数
を表示させたいのですが

print("こんにちは")

と打ち込んでからターミナルで実行結果を見ると

PS C︰\Users\なまえ\Desktop\python〉python Chap2.py
Say Hello

と表示されてしまいます。

Say Hello

前回表示した引数です。

引数の内容を変えたり
繰り返しても同じ結果になります。

それと、参考書の写真にはターミナル総合のパネル中の「ターミナル」が「端末」と表示されているのですが
私のPCには「端末」が表示されません
このまま「ターミナル」を使っていても
参考書通りにできるのでしょうか?
宜しくお願いします。

Windows10
32bit

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

vs.codeを入れてないので想像でコメントしてます。トンチンカンな回答だったらごめんなさい。

前回表示した引数です。

ソースを修正して「セーブ」しないまま実行しておられるのだと思います。vs.codeは要するにエディターなので「セーブ」しないとソースファイル「Chap2.py」の中身は最後にセーブした状態のままです。
プログラムを実行する際の振る舞いはソフトごとに微妙に変わります。大抵のIDEやSublime Textなどでは実行時に編集中のソースを無条件にセーブ(またはセーブするか確認ダイアログがでたり)するようになっていますが、ATOMなどでは「セーブしないまま現在のファイルの内容で実行」という振る舞いをします。vs.codeの解説ページをみると「セーブを忘れずに!」と書いてあるので後者の振る舞いなのでは?

「ターミナル」が「端末」と表示されている

英語版ではおそらくterminalと表示されていると思います。terminal,ターミナル, 端末 いずれも同じ意味の単語です。気にしなくてよいように思います。vs.codeのバージョンの違いや環境の違いで微妙に表示が違うということなんじゃないかと想像します。

投稿2017/10/22 09:09

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まずは変更された内容が反映されないということから、保存したファイルのファイル名が、Chap2.pyであるかを確認してください。
違うファイル名であったり、ファイル名が同じでも違う場所に保存している場合も考えられます。

python ファイル名

ターミナルからのプログラムの実行は上記のようになりますので、まずは変更対象が正しいことをご確認ください。

投稿2017/10/22 08:46

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問