質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ソート

複数のデータを、順序性に従って並べ替えること。 データ処理を行う際に頻繁に用いられ、多くのアルゴリズムが存在します。速度、容量、複雑さなどに違いがあり、高速性に特化したものにクイックソートがあります。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

2回答

260閲覧

配列の要素数の操作について

sankakusan

総合スコア22

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ソート

複数のデータを、順序性に従って並べ替えること。 データ処理を行う際に頻繁に用いられ、多くのアルゴリズムが存在します。速度、容量、複雑さなどに違いがあり、高速性に特化したものにクイックソートがあります。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/21 14:04

編集2017/10/21 14:59

配列の要素数を奇数と偶数に分けたいと考えています
int[11]
であれば
0 2 4 6 8 10
1 3 5 7 9 11
の2通りの配列を作りたいと考えています
またはソートで偶数を0〜5
つまり元の配列でいうint[0}int[2]int[4]int[6]int[8]int[10]に当たる部分を
ソートで偶数を0〜5へ
int[1}int[3]int[5]int[7]int[9]int[11]に当たる部分を
6〜11のようにソートできるアルゴリズムがあれば
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

swordone

2017/10/21 14:18

全くもって意味不明です。
sankakusan

2017/10/21 14:24

つまり元の配列からインデックスを偶数と奇数分けて配列を新たに作りたいと考えています
swordone

2017/10/21 14:34

後半がまだ理解できないです。
sankakusan

2017/10/21 15:00

ほんとに申し訳ありません修正しました
guest

回答2

0

例示では配列サイズは11ですが、要素数が12個あるようです。
行いたいことは下記のようなイメージでしょうか。

bash

1$ /opt/jdk-9/bin/jshell 2| JShellへようこそ -- バージョン9 3| 概要については、次を入力してください: /help intro 4 5jshell> int[] nums = {0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11} 6nums ==> int[12] { 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11 } 7 8jshell> Arrays.stream(nums).filter(x -> x % 2 == 0).toArray(); 9$2 ==> int[6] { 0, 2, 4, 6, 8, 10 } 10 11jshell> Arrays.stream(nums).filter(x -> x % 2 != 0).toArray(); 12$3 ==> int[6] { 1, 3, 5, 7, 9, 11 }

追記:
int[]からInteger[]への変換は手抜きしましたが、例えば下記のように実装できるかと思います。

bash

1$ /opt/jdk-9/bin/jshell 2| JShellへようこそ -- バージョン9 3| 概要については、次を入力してください: /help intro 4 5jshell> Comparator<Integer> cmp = new Comparator<Integer>(){ 6 ...> public int compare(Integer n1, Integer n2) { 7 ...> if (n1 % 2 != n2 % 2) { 8 ...> return n1 % 2 - n2 % 2; 9 ...> } else { 10 ...> return n1 - n2; 11 ...> } 12 ...> } 13 ...> } 14cmp ==> 1@6500df86 15 16jshell> Integer[] nums = {0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11} 17nums ==> Integer[12] { 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11 } 18 19jshell> Arrays.sort(nums, cmp); 20 21jshell> nums 22nums ==> Integer[12] { 0, 2, 4, 6, 8, 10, 1, 3, 5, 7, 9, 11 } 23 24jshell>

再追記:

最初の内容をJava5でも動く書き方をすると、下記のような感じでしょうか。

java

1int[] nums = {0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11}; 2 3List<Integer> evenNumList = new ArrayList<Integer>(); 4for (int i : nums) { 5 if (i % 2 == 0) { 6 evenNumList.add(i); 7 } 8} 9 10// Integer[] evenNums = evenNumList.toArray(new Integer[0]); 11 12int[] evenNums = new int[evenNumList.size()]; 13for (int i = 0; i < evenNumList.size(); i++) { 14 evenNums[i] = evenNumList.get(i); 15} 16 17for (int i : evenNums) { 18 System.out.println(i); 19}

投稿2017/10/21 14:57

編集2017/10/21 18:12
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sankakusan

2017/10/21 15:03

すいません おっしゃる通り要素数は12個です 上記のコードは読めませんがニュアンスでやりたいことは あっってるとおもいます。
sankakusan

2017/10/21 16:16

上記のコードをjavaで表現することは可能でしようか? わがままばかりで申し訳ありません
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/21 16:22

これも一応はJavaではあるのですが…。 どこが不明ですか?記載内容をmainメソッド内に転記すれば、ほぼほぼ動くものかと思います。
sankakusan

2017/10/21 17:15

よくみたらjavaなんですね... 見慣れない記述が多かったものですいません。 filter(x -> x % 2 == 0) 上記の記述で何がおこなわれているのか理解できません... ラムダ式やジェネリック型と呼ばれるものなのでしょうか?...
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/10/21 17:30

Java8から利用できるStream APIを使用した記述です。 ご認識の通りラムダ式の利用を前提としています。 filterは配列の要素のうち、条件に一致するもののみを抽出することができる操作を行うためのものです。 ここでは、配列の1要素"x"について、2で割った余りが0であるもの(x % 2 == 0がtrueとなるもの)、つまり偶数のみをfilterで抽出しています。 "x"は引数として便宜上つけた名前ですので、iでもnumでもhogeでも構いません。
sankakusan

2017/10/22 05:27

最後まで質問に付き合っていただきありがとうございました 私の勉強不足でうまくコード理解できずに申し訳ございません いずれ教えていただいたことをどこかで必ず使いたいとおもいます ほんとにありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

質問文やsuyamaさんの回答欄へのコメントを拝見していて、失礼ながら「質問者さんはリスト1のような実装をご自分で考えることが難しかったのではないか?」と感じました。もしそうならjava.util.stream.Streamやlambdaが何かを知るより前にまずリスト1のようなコードを自分自身で考えて書くことの方が先決ではないかと感じました。これを書けずして、より高度な機能を学ぼうとしても混乱が深まるだけの気がするのですが・・・いかがでしょうか。

リスト1:

java

1class Sample { 2 static sample() { 3 // 任意の個数の整数の配列と仮定 4 int[] original = { 0, 1, 2, ... 11 }; 5 // 偶数・基数の数を求める 6 int num_even = countEven(original); 7 int num_odd = original.length - num_even; 8 // 偶数用、基数用の配列を生成する 9 int[] even = new int[num_even]; 10 int[] odd = new int[num_odd]; 11 // 元の配列から2つの配列へ要素を振り分ける 12 for (int i = 0, i_even = 0, i_odd = 0; i < original.length; i++) { 13 if ((original[i] % 2) == 0) { 14 even[i_even++] = original[i]; 15 } else { 16 odd[i_odd++] = original[i]; 17 } 18 } 19 // この時点で偶数はevenへ基数はoddへそれぞれ振り分けられている 20 ... 21 } 22 23 // 偶数の要素の数を数える 24 static int countEven(int[] a) { 25 int n = 0; 26 for (int i = 0; i < a.length; i++) { 27 if ((a[i] % 2) == 0) n++; 28 } 29 return n; 30 } 31}

投稿2017/10/22 04:03

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sankakusan

2017/10/22 05:25

全くもっておっしゃる通りです 自分ではリスト1のコードを発想することができませんでした 私が求めていた回答だと思います とても勉強になりました ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問