質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

274閲覧

cssファイルを読みこまなくするスクリプトありますでしょうか?

akkkkin

総合スコア83

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/21 13:03

headタグ何に記載されている、下記のmain.cssファイルを読みこまなくする方法ってありますか?

<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/css/main.css">

試したこと

<link rel="stylesheet" style="display:none;" type="text/css" href="/css/main.css">

メルマガシステムのフォーム作成ページに強引に埋めこもうとしておりまして。。。
そうするとデフォルトでmain.cssを読み込んでおり、これをなんとか読み込まないようにしたいんですが、jsなどでなんとかならないものでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

akkkkinさんの試された style="display:none;" を埋め込んだところに下記の記述をすることで、main.css が適用されなくなります。

css

1<link rel="stylesheet" media="screen and (max-width: 0px)" type="text/css" href="/css/main.css">

HTMLの構文として推奨できるものではありませんが、無効なメディアクエリを指定することで main.css が適用されなくなります。

main.css を読み込む必要が全くないのであれば、システム(?)上で <link> タグ自体を削除する設定を探されたほうが、不要なリクエストが発生しないので良いかと思います。

また、どうしても読み込まれてしまう CSS に対しては、より詳細度の高い CSS で上書きをして対処をするのが一般的かと思います。

参考になれば幸いです。

投稿2017/10/21 14:08

編集2017/10/21 14:14
syuus

総合スコア403

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

モダンブラウザなら下記のようにすれば。ようするに要素を消してしまえばよいです。

JavaScript

1document.querySelectorAll('[rel="stylesheet"]').forEach(e=>{e.remove();});

投稿2017/10/21 13:41

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akkkkin

2017/10/21 22:26

ありがとうございます。上記のスクリプトでmain.cssファイルを指す命令を記述すると、 document.querySelectorAll('[rel="stylesheet"]').forEach(e=>{e.remove(main.css);}); でいいのでしょうか?
kei344

2017/10/22 02:10

違います。querySelectorでmain.cssを探して.remove()です。スタイルシートがmain.cssで終わるURLなら(?2017みたいなパラメータが無いなら)下記のようになると思います。 document.querySelector('[rel="stylesheet"][foo$="main.css"]').remove();
akkkkin

2017/10/26 01:39

回答ありがとうござます。 <script> document.querySelector('[rel="stylesheet"][foo$="main.css"]').remove(); </script> でいいのでしょうか?
kei344

2017/10/26 05:07

> でいいのでしょうか? 試せる環境はこちらには提示されていません。ご自身で試してください。 fooではなくhrefですが、 document.querySelector('[rel="stylesheet"][href$="main.css"]').remove(); でmain.cssのものを削除できていることは確認済みです。
akkkkin

2017/10/29 01:41

返信遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます!
guest

0

HTMLが制御できるなら出力しなければいいような気もしますが。

HTML

1<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/css/main.css" disabled>

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLLinkElement

JavaScriptでするなら

JavaScript

1document.querySelectorAll('link[rel="stylesheet"]').forEach(element => element.disabled = true);

style要素も?

JavaScript

1for (let i = 0; i < document.styleSheets.length; i++) { 2 document.styleSheets[i].disabled = true; 3}

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/styleSheets

投稿2017/10/24 05:26

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問