質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

2回答

2696閲覧

.pyファイルの読み込みについて

Takeshi_1121

総合スコア18

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

1グッド

1クリップ

投稿2017/10/17 07:40

###前提・実現したと
Pythonを勉強し始めたばかりの初心者です。
入門書を見てAtomで練習コードを記載し、hello.pyとして保存しました。
当該ファイルをコマンドプロンプトで呼び出して実行したいと考えています。
極めて初歩の初歩ですみません。

###発生している問題・エラーメッセージ

File "<stdin>", line 1 SyntaxError: (unicode error) 'unicodeescape' codec can't decode bytes in position 2-3: truncated \UXXXXXXXX escape

###該当のソースコード

Python

1C:\Users\Takeshi Taniguchi>python 2Python 3.6.3 (v3.6.3:2c5fed8, Oct 3 2017, 17:26:49) [MSC v.1900 32 bit (Intel)] on win32 3Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. 4>>> "C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"

###試したこと
質問等を拝見して以下の加筆を試しました。
r"C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"
'r"C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"'
"C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
より詳細な情報

etetetetetetete👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2017/10/17 07:42

『以下の加筆』の一番目と三番目は正しいと思うのですが、なにがうまくいかないのでしょう?
Takeshi_1121

2017/10/17 07:48

ご回答ありがとうございます。1番目を入れた時に以下のコマンドが出てきます。'C:\\Users\\Takeshi Taniguchi\\Desktop\\Python\\hello.py' hello.pyの中身はよくあるprint('hello world')です。
guest

回答2

0

ひょっとしてhello.pyを実行したいという話でしょうか?
それでしたらコマンドを打ち込む場所を間違えています。

.pyの起動は、コマンドプロンプト上で行います。Pythonの対話モードに入ってはいけません。

C:\Users\Takeshi Taniguchi>python "C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"

何回も.pyファイルの実行を行うなら、カレントディレクトリを移動した方がよいです。

C:\Users\Takeshi Taniguchi>cd Desktop\Python C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python>python hello.py

投稿2017/10/17 07:55

編集2017/10/17 07:57
LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Takeshi_1121

2017/10/17 08:01

ありがとうございます。たまたまご回答を頂いてる間にPythonを入力し忘れて実行したところ上手くいったので自己解決で記載してしまいました。仰る通り、対話モードになっていたのが原因だったようです。初歩的な質問にご回答頂きありがとうございました。
guest

0

自己解決

Microsoft Windows [Version 10.0.15063]
(c) 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\Takeshi Taniguchi>python
Python 3.6.3 (v3.6.3:2c5fed8, Oct 3 2017, 17:26:49) [MSC v.1900 32 bit (Intel)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.

"C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"

File "<stdin>", line 1
SyntaxError: (unicode error) 'unicodeescape' codec can't decode bytes in position 2-3: truncated \UXXXXXXXX escape

というエラーになっていたのですが、以下のようにコマンドプロンプトに最初にPythonを入れずにダイレクトにhello.pyファイルをドラッグアンドドロップしてEnterで実行したところprint関数を実行できました。

Microsoft Windows [Version 10.0.15063]
(c) 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Users\Takeshi Taniguchi>"C:\Users\Takeshi Taniguchi\Desktop\Python\hello.py"
hello world

C:\Users\Takeshi Taniguchi>

投稿2017/10/17 07:58

Takeshi_1121

総合スコア18

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問